//=time() ?>
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
水原可奈(Q.E.D. 証明終了)
単行本の表紙がやたらとカワイイことに定評がある(断言)推理漫画のワトソン系ヒロイン
イタリアやエジプトでも平然と聞き込み調査や潜入調査を行い、銃で武装した相手を容易く制圧する超高校生級のワトソン
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
ピロテース(ロードス島戦記)
こちらは本物のダークエルフ そして多くの青少年の性癖を歪めた戦犯。黒衣の将軍とのなれそめがアダルトすぎるのよう。
なお、小説版の地の文=サンもエルフ族としては例外的なほど豊満だと強調している。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
大茶釜チロル(錆喰いビスコ)
大荷物を背負ってポストアポカリプス世界を西へ東へ旅をしながら、主人公コンビとニアミスしまくる逞しい行商少女
売り物には自分の身体も入っているけど、主人公たちとだけはそういうのがないあたりがエモい。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
メリイ(灰と幻想のグリムガル)
見ていると不安になって放っておけなかった子犬みたいな男の子が、いつの間にか成長して自分を追い越していき今は別の意味でその背中から目を離せなくなった頼れる先輩の女の子っていいよね(早口
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
和田黒乃(コントラスト88)
主人公の実姉にしてメインヒロイン
2歳年下の弟を他の誰よりも一途に(生涯のライバルとして)想っているのだが、期待と愛情表現が暴力ヒロインを通り越したヤバさなのが萌え所
一応、健全な姉弟愛です。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
キュルケ(ゼロの使い魔)
3人娘の中では一番「イイ女」という言葉が似あう娘さん。なんやかんやで情が厚くて面倒見がよく、信義を重んじ男を見る目も確か。
あと、性に奔放な生き方を恥じることなく堂々としているのも良い。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
テュカ(GATE 自衛隊、彼の地で斯く戦えり)
ヒロインズの中では主人公との関係性が一番好きなエルフ娘
色々言われる作品だけど、伊丹とテュカの関係をすごく丁寧に掘り下げつつ、彼女が伊丹に依存することを否定させたのはとてもエモい。
最近好きになったキャラで。 アデライトの花のキティ・ハント。好きなところ話すとネタバレになる系の人のやりたくない事をやれる人。 ペンギン+ハートの女王っぽい見た目が凄く好きなので描きました(デザインがこうなだけで人間です)。 #1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
わたし(人類は衰退しました)
祖父から調停官事務所の所長職を継いだ後の白衣姿が一番好き。
終始一貫して、人間という生き物のサガに対し一切期待や幻想を抱かない性悪説に基づいて行動するがゆえに、誰よりも慈悲深い素敵な女性である。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
エリザベート(イサック)
三十年戦争の武勇誉れ高き女男爵・・・という架空キャラで、言動がこれぞ騎士の中の騎士と言う感じでいちいちカッコ良すぎる女騎士
主人公との間に色恋が無く、純粋に武人として友情と尊敬で結ばれているのもベネ
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
リュドミラ(月とライカと吸血姫)
独裁者(右のハゲ親父)のスピーチライター兼相談役であり、傀儡として操る妖しい美女
権力を愛し主人公たちを弄びながら、一方で祖国を本気でなんとかしようとし、宇宙開発に夢を馳せる二重性が実に良い。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
瑞鳳(艦これ)
原則ちんまい子は刺さらないのだが、時々こうやって刺さる。
瑞鳳はそんな子の一人である。
そういや薄い本の中に、随伴艦が巨乳ばかりで嘆くってのあったなぁ(そんな中でもずっと秘書艦であり続けたというのがポイント)
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
鍵山雛
悲運のヒロインっぽい立ち位置だったり、人間想いだったり、何よりもくるくる回ってるのがいいよね。
厄を吸い取るという側面からイケナイ妄想を掻き立てかねないのもポイント。でも乱暴なことしちゃダメだぞ!
むしろ助ける側であれ!
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
東風谷早苗
まず巫女という属性だけでご飯三杯いける。しかもたわわである。
個人的には初期の頃の清楚なイメージが素で、酔ってる時にはっちゃけた一面が出てくると予想。
あと度々言ってるけどサンダーフォースVの自機っぽい色合いもナイス。