水縹アサギちゃん

身長163センチ

元気

アクロバット
1980年から1990年代の曲をラジカセで聞くのが好き

2 8

とりあえず、銀に塗って羽を付けるのが私の芸風でしてw
いやマジで1990年代に330グロリアの後、造ろうと思ってましたが、クライスラーインペリアル入手できたので頓挫しましたw

0 2

ちゃーすりんさんこんにちは。tomo0111といいます。素敵な企画に参加させて頂きたいです✨
主に1990年代の少女漫画風の絵柄で活動しています。よかったらよろしくお願いします😊


3 38

10月はいにしえのりぼんっ子感謝企画として、なんと『パッション❤︎ガールズ』と『GALS‼︎』のコラボ漫画を描かせていただきます✨集え1990年代のりぼんっ子❣️🎀エリカと蘭のGAL共演、どうぞお楽しみに❣️八純も甲斐も出ます🩷
詳細は追ってお知らせ致します。よろしくお願い致しまーす❣️

356 1486

1990年代アニメ雑誌の表紙を出力してみる

さすがに・・・エヴァが来ますね(笑)

6 32

ちかごろのらくがき1
1990年代のたぬき

12 86

今期ジャンプの看板級漫画が3つも放送されてんのか。
1990年代のるろうに剣心
2000年代2010年代のBLEACH
2020年代の呪術廻戦

0 0

なんか1990年代前後のアニメの話題が昨日のぼってたから思わずです✨
目がキラキラ大きくてこんな感じのイメージ🐰💕ついでに昨日から人魚ばっかイメージしたので今日はこの子に🥰
  

1 17

『ハゲしいな!桜井くん』を思い出しました。
高倉あつこさんの、1990年代からの作品で、顔も頭もいいけど、親兄弟ともハゲている男の子と、その彼女の話です。

講談社漫画文庫

0 0

「マリーのアトリエ」のマリーことマルローネ。

サントラのジャケ絵から、リメイク版に寄せて手癖で描いた。手癖というのは、元々、1990年代後半の絵柄だからそのままではちょっとね。
アナログ、透明水彩。

22 51

1990年代にアニメ化されてたタイプの🍹

109 985

【ゆるぼ】
『銀の弾丸は撃ち抜けない』という四話CPシナリオのテストプレイヤーを『相互さん限定』で募集します。
興味のある方は、このツイートにリプください。

・1990年代の新宿が舞台。
・ベテランの探偵と新米の刑事のバディシナリオ。

▼概要・トレーラーはこっち。
https://t.co/06ZacH29Aw

6 28


1980年代はトルーパー
1990年代はビバップ
2000年代はウィッチ
2010年代はアンジュ
最近のだとリコリスですね。

1 7

広告制作の現場で、商品の写真が無い時に、写真が来るまでの間に使うカンプイラスト。表には出ないが、実はこういうところで消費されていた「イラスト」はたくさんあった。1990年代はこういうカンプイラストの現場で力をつけた人がスーパーリアルの作家として多かった。#カンプイラスト

0 3

過去の話の時間だ!私のキャラクターは、何年も前から考えていたものが多いのです。武志は一番古く、最初のアイデアは1980年代初頭。
まやちゃんには、アニメ「鎧伝サムライトルーパー」や「超音戦士ボーグーマン」などを見た後、1990年代前半に思いついた。ずいぶん違うと思わない?

0 8

今回の水着(正面)はイラスト本の特典として先行発表したJSSの一般生の旧指定水着になります。1990年代の物なのでクラシックコレクションですね。

なぜこのタイミング?それはすぐ分かります。

制作企画:NP企画
イラスト:坂口貴行 様(



38 149

1990年代のそんなにえっちじゃないえっちベルト。この子デザインした時この子描くために生まれてきたと思った。

39 165