今元京急2000形の特急車両改造車イメージ図作成!
元都営5300形導入により今後花急本線の2000形全てを特急車両に車内の改造を行います。
時間も遅くなりましたので今日はこの辺で、、
7・8号車は、1・2号車と同じになります。
では!

2 1

小田急5000形登場を記念して、TrainFrontView4個セットを公開。小田急通勤車としては2000形以来の幅広車体。また帯が2色となり井の頭線にも似たサイドビューです。

10 42

1970年代にデビューした北多摩鉄道 2000形
前面デザインに悩んでいる。なんか地方私鉄がちょっと本気出しました〜みたいなデザインにしたいんだけど、どうなんでしょう。

4 10

広電の宮島線直通車両2000形,1995年。

23 87

京急2000形の擬人化立ち絵です。かつての京急のエース、今では久里浜で引きこもっている子。

2 7

新キャラ見てまず思いついたのが東京モノレールの2000形やけど、信号炎管付いてないし、赤いリボンも気になるし…
もうちょいアルバム漁ってみるか

0 2

金沢八景駅の延伸開業、現役の2000形さんは喜びたい…んですが、今はなき先輩車両は、やっぱり気持ち良くないようで(笑)。

「何で5年早く出来なかったの!!ぐやじい!!」


11 28

阪口桂利奈ちゃんと丸山紗希ちゃんってクリソツな感じがするけど小田急の1000形と2000形も同じような感じがする

阪口桂利奈×1000形1092F(10連)
丸山紗希×2000形2059F(8連)なイメージ

0 2

JR高徳線下り3031D特急「うずしお」31号徳島ゆき
N2000形2462号車
高松(当駅始発)➡︎徳島(終点)

0 1

俺が勝手に考えた小田急通勤車両のcv仙台エリコンビ

カエサル×1000形1092F編成編成(10両)
赤星小梅×2000形2059F編成(8両編成)

車両の写真は本日
小田原線参宮橋駅にて撮影

0 0

東京モノレール2000形

滅多に描かない子シリーズ。旧塗装の格好よさから「沿線のオフィス街や羽田空港の利用客を運ぶ、オフィスレディー」ってイメージで作り上げました。現行の新塗装だとまた大きくデザイン変えないといかんかしら…。

1 3

小田急ロマンスカー
7000形LSEの引退を受けて
今年引退の車両をイラストで探してみたら
これだけ見つかった❣️

東武1800系急行用車両

京急2000形快特専用車両

0 0

水着のねこ娘 | https://t.co/tocmBsEVPc
TOMIX Nゲージ キハ40 2000形ディーゼルカー 鬼太郎列車 ・ ねこ娘列車 セット 2両 https://t.co/ryUh4vssqn

2 5

京急のエース、2000形
35年間お疲れ様でした。

8 23


名古屋市営地下鉄2000形さん。名古屋巻きシティレディ

28 57

【期間・数量限定】
西鉄2000形トータルキットに、車体コンバートキット6両をお付けし、お値段は据え置き!
2000形の下回りを使用して、6連に!
(床機器に相違があるため、タイプとなります)
なお、付属の車体コンバートキットに下回り(走行装置)は付属しません。

7 13