//=time() ?>
猫の宅急便3 をpixivに投稿しました😄🐱
2013年に描いたラフ画にこの度色をつけて仕上げてみました。
https://t.co/vSf9IA02bN
1/19(日)インテックス大阪
『こみっくトレジャー45』のお品書きです!
C105の新刊持って行きます!
2013年こみトレ21以来12年ぶりの参加です!
どうぞよろしくお願いいたします~~~!!!
#こみっくトレジャー45
#こみトレ45
古鷹が…どんどん若返っている…??!?🤔古鷹の描き下ろしもっとあったような?て調べたら2013年と2014年の間に一番くじ描き下ろしの加古鷹と2017年のコンプティーク描き下ろしの加古鷹絵がありますね(画像は後者) どの古鷹も可愛くて好きですが個人的には2022年の私服古鷹が凄く好きです…😇💛 https://t.co/nKbl3siYgH
「ササナキ」からさらに10年後くらいが舞台の面白青春女子サッカー漫画「あしがる」全3巻も気が付けば2013年から発売中です!3冊買って驚愕の99円です⚽
https://t.co/Mq7pYNeq1P #Amazon
2013年に科学博物館、帝国軍事博物館、陸軍博物館、空軍博物館(2つ)、ブレッチリーパーク、ウェールズ国立博物館や戦史に関係するスポット、フリーメイソンのロッヂみたいなスポットばかりを巡った結果、書いた小説がこれ。
Kindle Unlimitedで読めます
https://t.co/0OhPcI9qHt https://t.co/C3BUikZF9h
ᝰ✍🏻描き初め🐍
2013年つまり12年前の年賀状に描いてた子をリメイクした🐍
構図もポーズもデザインもほぼそのまま(笑)
当時はコピックなのでね、懐かしい、
自分が中心とした世界からは概念や心理が物理に反映されているように感じる漫画①
鉢雷、勘右衛門が木下先生に懐いてます。
2013年に発行した本の再録です。
一部原作のセリフを引用している箇所があります。