//=time() ?>
@lavenderkimi333 阿久澤さん、フォロワー1000人超えおめでとうございます!つい最近相互にさせて頂いて、すぐこの企画に乗ることが出来るのはとても嬉しいことですね。今後益々のご発展、ご活躍を!
1枚目から
2020年3月
2020年7月
2021年10月
2022年1月
NAVE-1という漫画を描いて3~4年
じっくり枚数積み上げてます。
絵描きボタンを押したら過去絵をリメイクが出たので描きました。
左2020年7月
右2023年3月
刀🔪鍛治の里に向かおうとしたけど、カクシがおんぶできなくて悲しそうな📿さん
@mii46865627 参加させていただきます
ただただ彼等を描きたい!知って欲しい!!という思いで描いてます
ヲタ芸はカッコいい(⸝⸝>ᴗ<⸝⸝)
←2020年7月 ペリカン
→2023年1月 白狐
最終編3章で今の所一番驚いたのはここね…
まさかブルアカティザーPvの時のアリスが触っていて
何とも言えない瞳の表情になっていたのはそういうことだったのか
ティザーPvは2年以上前(2020年7月)公開よ…驚くよそりゃ
全然オリジナルイラスト描いてないけど探してきて比較
👈2020年7月 2022年8月👉
今描いてみたらどうなるかな?
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
#TRPG初めて一番最初の絵と最新の絵を比べて自己肯定感を上げるためのタグ
←2020年7月、2日前()→
最初のはトレス素材使用だったような。
そしてこのタグは寧ろワタシには「2年以上かけてこの程度か」という自己肯定感を『下げる』方にしか働かなかった……( ´ ཫ ` )チーン
#TRPG初めて一番最初の絵と最新の絵を比べて自己肯定感を上げるためのタグ
そもそもアナログだったので、立ち絵として使ったのは靑羽(一枚目)が一番最初になる。2020年7月11日なので2年半前?
デジタルなら煌星(二枚目)が一番古い。
最新の立ち絵は天吏(三枚目)。
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
あら見ちゃったわ🙈
初投稿のイラスト何故か消しちゃったので、1番古いやつにしました🥹💭
1枚目…2020年7月18日
2枚目…2023年2月10日 現在
オリジナルの進化。
地道に努力すればここまで変われる!
1枚目:2019年6月14日
2枚目:2020年7月1日
3枚目:2021年7月28日
4枚目:2022年11月13日
※日付はpixiv投稿日です。
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
←2020年7月 2023年1月→
アイビスに変えてからは2020年が最後だけど…描き方結構変わってるな
#成長してたらRT見た人もやる
一枚目/2020年7月(初のアイビス作品
二枚目/2020年11月
三枚目/2022年9月
四枚目/2022年12月
2020年7月 第5弾その1『ヤンデレCD Re:Turn』配信
2021年4月 第5弾その2『ヤンデレCD Re:Turn2』配信
🔻『ヤンデレCD Re:Turn』
https://t.co/Zpkc5x3lrx
🔻『ヤンデレCD Re:Turn2 夢乃の章』
https://t.co/IK46hcHhIc