//=time() ?>
#光る君絵 30回です 3年後F4はヒゲバージョンになるし和泉式部さんはシースルー奔放だしまひろさんは作家活動に邁進するあまり娘との関係を見誤るしはるあきらは半ば命がけで雨降らすし
大河ドラマ 『光る君へ』 第30回 「つながる言の葉」
https://t.co/Fkm8AStTcg
これ6周年のお祝いの時の絵だけど今の、3年後に描いたぐだ子のがキリッとした感もあって決戦っぽいね✨️
#FGO https://t.co/m8qoWk0EDj
一人と二振りによる、すこしふしぎ本丸最初の3日間+約3年後、やってきた長義くんが歓迎される日のお話。
#C104新刊『蛇瓜再録集 参 本丸ランナー』
2017年~2019年にかけて描いていた長い長いシリーズです。再録恒例カバー付きの272P、加筆修正いっぱい! 詳細や予約はツリーに繋げます✨
CoC 月下屋上遊園地
KP
きららさん
毎度RTAしてしまうのはなぜだ あっさりしたRPだからじゃないか?それはそう
3年後時空で遊んできました、たのしいね!3年たってもえいねちゃんに進歩は見られません 人間そう簡単に変われないよな
無双orochi3で賈充が官兵衛に「鏡を見ているよう」って言っててそんなに言うほどか…?と思っていたけど、3年後に戦国無双5のビジュアル発表されてあまりにもに過ぎててひっくり返った思い出
#2 年間で絵が上達してるか見てみましょう
同じネタ2年前に描いてた🤣🤣🤣
お絵描きを始めたのが3年くらい前でその頃は薄い本やイベのことも全然知らなくてそれがまさか3年後には自分がイベにサークル参加することになるとはお釈i迦様でもわかるまいて
絵柄変遷年表
私もテンプレートお借りしてやってみました!
10年経ってるわりにそこまで劇的な変化はないですが、大体2~3年後ごとに当時の好みに合わせて少しずつ調整してます✒️
#私はここまで成長しました見た人もやる
1枚目2021年4月
2〜3枚は2024年5月と6月
左はアイビス指描きで右は3年後。線はしっかりしてきたかな。1枚目もこれでも難しかった記憶。
#絵描きさんと繋がりたい
大学は地元よりも都会で、そこでの生活の便利さや娯楽にどっぷりとハマってしまい…、俺はそのままなんだかんだ理由をつけて長い間、地元に帰省しなかった。
ようやく帰ってきたのは3年後のお盆の時期で、そこで俺は久しぶりに彼女に会って驚愕した。
年下の女の子は、メス●キになっていた…!!