【宣伝】本日発売の「チャンピオンRED」に「8マンVSサイボーグ009」第2話が掲載されました! そしてあの「宿敵」も舞台に登ります! どうぞよろしくお願い致します!(平井和正・桑田二郎・石ノ森章太郎・七月鏡一・早瀬マサト・石森プロ)

234 416

東探偵を描いてみた
描いてみて気づいた……

桑田次郎の絵って西洋っぽい印象だけど実はバリバリ昭和の日本人顔なんだなぁ〜。

11 44

 追悼14・1963年8マン連載開始
8マン以前の月刊誌ヒーローを振り返るために書いてきたのでようやく辿り着いた訳です
(以後も 超犬リープ、スペードJ共に1965、ビッグトーリイ1967と描かれます)

てことで 桑田ヒーローよ永遠なれ!

(画像2はサンコミを見て当時お絵かき遊びさね)

0 5

今日は8月9日!ということは「8マンvsサイボーグ009」の日だなあ!!(認定されてませんw)

186 427

私もTHEビッグオーから入ったくちだけど、桑田絵本当に魅力的だったよね

イッヌ好きなので超犬リープと次郎のコンビ良き
リープイケ犬すぎる
オビ技師が助けた女の子結局どうなったんかいまだに気になる

8マンインフィニティのリープも可愛かった…

1 1

今朝の新聞にエイトマンの作者、桑田二郎さんが亡くなった記事が載ってた。名前だけは聞いた事があるエイトマン。亡くなった刑事・東八郎(あずまはちろう)の人格と記憶がスーパーロボットの電子頭脳に移植され、普段は私立探偵だけど、事件が起きて要請されると8マンに変身して活躍するんだとか。

5 37

8マン(エイトマン)死す。
大昔、桑田先生が拳銃不法所持で逮捕された時の新聞の見出しが「エイトマン捕まる」だったなあ・・・。
ボク的には真っ先に思い浮かぶのは『まぼろし探偵』の方。
♪黄色いマフラーな〜びか〜せて〜・・・

おっと今は か。
安らかに・・・

8 13

ちなみに藤原カムイ版「8マン」と言うものも存在する。フルカラーの短編でとてもスタイリッシュな作品です。

37 102

チャンピオンRED購入した。8マンと009の話これからでしたね。
秋田書店の付録はとてもいいですね、過去にも少年プラズマ部隊とかプレイコミックの仮面の忍者赤影などその他にあるようです。

12 34

W548マンガニーズブルー✨

少し緑がかった爽やかな空色。

W541セルリアンブルーとホワイトの混色です。
セルリアンブルーの強い色にホワイトが入り優しい色になっています。

セルリアンブルーは強過ぎるという方や、お手頃価格なのでミジェロを試したい方にもおすすめです。


2 22

浴衣シリーズ三部作。もしく8マンプロダクションさん三部作😊
さん さん さん

3 16

『RT感謝!その記事再登場』(12408)
『きっとまた逢える』(203)
『さくらももこさん』
-2018年
静岡県出身で代表作は「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」「神のちからっ子新聞」など。エッセイや作詞など多岐にわたって活動し、2016年には大好きな郡上八幡のキャラ「GJ8マン」も創作した。

0 2

DAY2:a song you like with a number in the title

・8マンのうた
・level5-judgelight-

0 1

現在はここにバラビタイウロコインコとホオミドリのバイオレットあたりを両脇に追加して、地球を守るぞウロコインコ8マンを書いたら楽しいのではと言うご提案により、時間が出来次第私はウキウキとそれを書こうと思っております。基本馬鹿です…

5 15


混血サイヤでグレート318マン

238 883

【パチモン・忍術ペーパー】

8マンじゃなくて、5マン😂

39 205

「松村魂」兄がよく模写していた漫画。中学生から高校生の頃よく模写していました。まだ全然画材の種類も知らなかった田舎の学生が頑張って真似てました。

1 7