//=time() ?>
どうも、ミリタリー・クラシックスVOL.81の進行がゼーロウ高地です!
20周年なのに表紙がⅣ号突撃戦車ブルムベアで渋すぎ…と一部で話題ですが、そんなブルムベアもあくしずの手にかかれば豊満なお姉さんに…(by巻田佳春先生)
全国600万のブルムベアファンはミリクラ81もMC☆あくしず68号も買おう!
[🌸お迎え感謝!!🌸]
081の女の子は、あの!!!つるしまたつみ先生@tsuru_oden !!!にお迎えいただきました!!!(夢かな😭)
実は今回オファー制を取り入れたのは、私がつるちゃんPFPのゲリラクリック戦争に勝てなさすぎて虚無になったことが背景にあります
つるちゃんホルダーに俺はなる🥺🤛
E3-3甲、勝ちました!
ラスダン2回目、半日かけて熟練度を付けなおしたのが全てだと思います。
夜戦の時点で特効艦が丸生きだったので、いけるだろうと思っていたら、練度81の北上様3rdが、カットインなしの通常魚雷でゲラウトでした(;^_^A
U-81の最大の功績と言えば1941年の11月13日、ジブラルタル沖における英国海軍の空母アーク・ロイヤルの撃沈
右舷側より雷撃、護衛の爆雷を回避し離脱
アーク・ロイヤルは被雷の影響による浸水で電力を喪失し、行動不能になった後に沈没しました
自己紹介でも触れていますが、感で駆逐艦好きバレてて草
書きなぐりメモ版
周りに案外乗っていらっしゃる方がいますし、県内でも見かけるのでこの機会にでも描きおこすか....と
上記の理由もあって、誰かの81の仕様に持っていく様な事はしていないですね
#Ryu_no_matsuei
今日はこの#081の作品をリストします✨
傷つきながらも何物にも屈しない意志をRyu_no_matsueiベースで表現しています....✨
価格は0.01ETHです🥰
よろしくお願い致します🙇♂️
リンクはこちらです✨
https://t.co/ypnwdibHr7
#NFTart #NFT #NFTartist #opensea #AIart
★『未来惑星ザルドス』の英語ロゴはグラフィック・デザイナーのマイケル・ドレットが手掛けた。ドレットは映画専門のデザイナーではないが、『ウルフェン』1981のロゴも担当。 https://t.co/E2KQK76IvA
美貴惠 個展「冥々の露払い」に出品した作品を紹介していきます!
一部の作品を除きますが、GALLERY AND LINKS 81のホームページでも閲覧、購入することが可能です。
【天老海の子】(アマビエノコ)
2022年
綿
ろうけつ染め、絞り染め
天老海の子Ⅰ,Ⅱ 29.8×29.8cm
天老海の子Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ 25×25cm
↓