根暗ちゃんのフィギュアっぽい画像作ってもらったらなんか根暗ちゃんじゃないフィギュアが出来た話。

2 14

GenSpark Plusプランだと10,000クレジットほどなので、画像生成で50クレジットと考えると2000枚は作成できる計算になる。chatも無制限になったし、それだけ考えると移行もありなんだけど、

chatgpt側にはlive通話モードとかマルチモーダルがあるので、まだまだchatgpt plusプランを使う

0 2

ChatGPTなツクッテモラッタ

1 1

ChatGPT・Proプラン。飯の画像も、イラスト化出来て、趣味の孤独のグルメごっこも、作業の一部に変換出来ると考えたら、3000円でもコスパ良すぎる⋯😨

0 2

あと何がいけて何が難しいのか確認するために自分の原稿であえてわかりにくいのChatGPTになげてみてるけど(入力)

0 0

少しづつでもオリジナル漫画を描こうとして、
ラフのネームを様ちゃん先生【ChatGPT】に見て貰って、調子に乗って描いてます___φ(•ᴗ•๑)メ
いただいたキャラデザをモノクロで描くの初めてだから緊張(;゚Д゚)
ヒロインの目をを最近の少女漫画っぽくしたけど私の絵柄だと昭和臭がΣ(゚ロ゚;)

2 8

pixivで投稿している妖怪生徒のメインキャラ4人をChatGPTのSoraを使ってリアル風で画像生成しました。絵を描く息抜きにろくろ首・猫又・鬼・飛縁魔のイメージをリアル風で作れるか遊んでます。一枚目は制服ver・二枚目は私服ver・三枚目は過去編(平安時代)ver・四枚目は自分で描いたverです。

2 6

ChatGPTに助けられた話
(第二十二回博麗神社例大祭レポ漫画)

5 36

ChatGPTで涼凪について聞いてみたら...
名前の読みとアイドル活動以外の部分は全部合ってるすごい...!😳
涼凪はアイドルではなくコスプレイヤーです!🎀

0 9

ChatGPTさんが考えてくれたあくアクちゃん春コーデ

44 240

If Lighter and Wise started dating
Translation by ChatGPT https://t.co/W7CHhL0DOM

11 60

ここ2週間はせっかくChatGPTに課金したし色々試してイラスト生成でも遊んでたんだけどそれなりに一貫したキャラが出せるのはとても楽しい
でもそこからデザインしたりちゃんと仕上げようとすると結局のところそっちのスキルがいるので結局別の話に・・・・・・

0 2

星屑の街の日常
(ChatGPTを使って翻訳🤣)

7 65

ちなみに、一枚目のラフをChatGPTに投げ込んで改善案を提示させ、その案を画像作成させたのが二枚目。このときは不機嫌じゃなく、この絵はだるそうに頬杖をつく幼女ですと説明したんだっけかな。

ChatGPTは自分の絵を端的な言語化でスッと客観視させてくれるから、マジでありがたい。

0 0

ChatGPTで雑なプロンプトを使って修正させてみた。

4 31

←左が2024年 右が2025年→
人物、服装、背景(素材)、シチュエーションは同じ
ポーズだけ違う指定
んで試しにどちらが新しいか分かる? とChatGPTに見せたら「2枚目が新しい方ですね! 1年で確実に上手くなってますね!」って言われた。本当に? AIでも分かるんだね〜

0 16

ChatGPTさんに考えてもらったあくアクちゃん春コーデのアクタガワさんのほうです

35 223



ChatGPTで息抜きしてもどって来た
ガンガン絵を描こう

2 22