【歴代ホンダ車 2010年代】
☆N-BOX + カスタム G '12☆
2012年7月、「N」シリーズの第二弾となる新型軽乗用車「N BOX +」誕生!!
カスタムスタンダード「G」
水冷直列3気筒DOHCエンジン、排気量658cc
最高出力58ps/7,300rpm、最大トルク6.6kgf・m/3,500rpm

1 10

【歴代ホンダ車 1980年代】
☆CR-X Si EXCLUSIVE '89☆
1989年2月、CR-X Siをベースに本革巻きステアリング、本革シート、専用アルミホイール等を装備した特別仕様車「EXCLUSIVE」誕生!!
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,590cc
最高出力130ps/6,800rpm、最大トルク14.7kgf・m/5,700rpm

105 371

【新車】ヤマハ「NIKEN GT」「NIKEN」がカラーチェンジし受注限定発売 マット調のベースカラーに https://t.co/CjyPKtCw8i

ヤマハ発動機は、水冷4ストローク・DOHC・4バルブ・直列3気筒・845cm3エンジン搭載のLMW※1モデル「NIKEN GT」※2および「NIKEN」のカラーリングを変更し、受注生産にて発売!

5 42

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆S2000 GT Edition 100 (AP2) 英国仕様 '09☆
2009年3月、S2000の生産終了(6月)を記念して、最後の限定車「GT Edition 100」を誕生!!
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,997cc、最高出力237ps/8,300rpm

2 27

Y31セドグロの新車情報見てたら視聴者の「さとう しん」さんが「今回のセドグロには6人乗りのディーゼルは何故無いんですか?3リッター車は何故DOHCじゃないんですか?」というお便り出してて吹いた。

0 1

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆エリシオン LX '08☆
2008年12月、内外装の一部を変更、装備内容の充実を図るなど、マイナーモデルチェンジ!! 1stグレード「LX」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量2,354cc
最高出力160ps/5,500rpm、最大トルク22.2kgf・m/4,500rpm

2 13

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆アコードツアラー 24TL '08☆
2008年12月、先代モデル「アコードワゴン」から欧州仕様と同じ名称に変更し、フルモデルチェンジ。新型「アコードツアラー」誕生!!
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量2,354cc
最高出力206ps/7,000rpm、最大トルク23.7kgf・m/4,300rpm

3 21

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆アコード 24TL '08☆
2008年12月、先進・安全装備を全タイプに標準装備し、フルモデルチェンジ。8代目「アコード」誕生!! 2ndグレード「24TL」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量2,354cc
最高出力206ps/7,000rpm、最大トルク23.7kgf・m/4,300rpm

8 33

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆シビック 2.0GL '08☆
2008年9月、外観をより精悍でスポーティに変更するとともに、装備を充実させ、マイナーモデルチェンジ!! 上級グレード「2.0GL」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,998cc
最高出力155ps/6,000rpm、最大トルク19.2kgf・m/4,500rpm

4 15

390 DUKEのカタログ・諸元表・スペック情報
https://t.co/vFMP9lfwAW

373.2ccの水冷単気筒DOHCエンジンを、125デュークとほぼ同じシャシーに搭載したパフォーマンスの高さが特徴。

2017年のフルモデルチェンジでは、LEDヘッドライト、スマホ連動機能有りのTFTフルカラー液晶メーターを装備した!

2 17

1987フォルクスワーゲン日産サンタナ Xi5アウトバーンDOHC

5 29

今日の車なご

今日の車なごはトヨタ・エスティマ。ミニバンにも関わらず流線型という斬新なスタイルで登場。初代はハイエースの部品を流用した一般的な直列4気筒2.4リットルエンジンを傾斜搭載している。今の3代目のエンジンは新開発の2GR-FE型3,456ccV型6気筒DOHCの280PS。#車なご紹介

7 13

今日の車なご

今日車なごはトヨタ・ポルテ。2012年7月にフルモデルチェンジ。助手席側の大開口パワースライドドアを採用しているのが特徴。スライドドア開口幅は1020mm。エンジンは直列4気筒DOHC、エンジン型式は2NR-FKE。因みにポケモンカーのベース車両でもあった。

7 15

新R
ベースとしたGT3マシン、
ニスモ製V型6気筒DOHC 3.8ツインターボ
エンジンはGT3車両用の大容量・大口径ツインターボと
大型インタークーラーを装着
さていいと思うかな

1 1

ホンダT360書きました!日本初のDOHC装着車で360ccながら直4ケーヒンキャブ4連装レブリミット約9000rpmというトンデモ軽トラ!

22 60

『the バトルAPE』
最初はミサイルランチャーでも付けようかと思ってたのだけれど、長く放置している内に忘れました。(XRでないのは突っ込まない事。)さりげなくDOHC化してるけどそれは無いかなぁ。

16 32