//=time() ?>
流れる水のある風景 第29回
入り日 南房総市岩井/色鉛筆(カリスマカラー)/2024年6月/F10(muse Beアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/eSyr0GpW2l
流れる水のある風景 第27回
茜色の足音 大田黒公園/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年10月/F10(muse Beアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/y2IdmmymDh
流れる水のある風景 第24回
水辺の円舞曲/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年1月/F10(muse Doアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/9V4HSHCIJj
ということで完成とする。5月に見た岩井海岸の入り日。
入り日 南房総市岩井/色鉛筆(@OfficialWestek カリスマカラー)/2024年6月/F10(530×455mm)/(@muse_paper Beアートペーパー)
遥か富士に沈む入り日。波打ち際と空を茜色に染めて。
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画 #5色描画… https://t.co/TazePbbWjz
流れる水のある風景 第21回
初夏 新座市大和田/色鉛筆(カリスマカラー)/2021年5月/F10(muse Doアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/PFE3ygGHe2
流れる水のある風景 第18回
涼 川越市石原町/色鉛筆(カリスマカラー)/2020年9月/F10(muse TMKポスター紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/vXRLLQSftd
流れる水のある風景 第17回
水の記憶 練馬区石神井台/色鉛筆(カリスマカラー)/2020年4月/F10(muse TMKポスター紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/94JaSFQceJ
流れる水のある風景 第14回
2018盛夏・桜橋 富山市本町/色鉛筆(カリスマカラー)/2018年6月/F10(muse TMKポスター紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/H1xLj294kJ
標識のある風景 第26回
季節の装い 中野区上鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年9月/F10(muse Do アートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/iYYV6D3M6Q
ということでね。完成!
ステイン・アライブ 西尾市/色鉛筆(@OfficialWestek カリスマカラー)/2024年4月/F10(530×455mm)/(@muse_paper Beアートペーパー)
時の流れを感じさせる佇まい。今を生き続けて。
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画 #5色描画
https://t.co/55q7PNn5B2
標識のある風景 第24回
三叉路の肖像1 清瀬市/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年4月/F10(muse Be アートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/Y6v8ikcQJf
標識のある風景 第22回
陽だまりの坂道 新宿区赤城元町/色鉛筆(カリスマカラー)/2021年4月/F10(muse Do アートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/DZ2425wuGJ
標識のある風景 第21回
路地の肖像1 西尾市錦城町/色鉛筆(カリスマカラー)/2020年12月/F10(muse Do アートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/rAxgUiF2rz
もうすぐ画家として初めての個展です。
画廊オーナーさんに画家になりたい事を告げた時、何か一枚描いてくるよう言われて、F10キャンバスに描いた絵がコチラです。
この絵を気に入ってもらえて今の画廊の専属画家になれました。
ナマヅメハーガスがワタシを画家にしてくれたよ。 柴田亜美
#art https://t.co/9xoOQc3n5i
【お品書きとサンプル】
3/17 春コミ 東7 F10b oxide.
新刊『IT'S SHOWTIME!!』
ロナドラ/A5変形/P24/全年齢/フルカラー
オマケいっぱいのセットと本体とカードのセットをご用意しました!詳細は支部にて
https://t.co/y3YYyNlgnn
※通販は後日開始予定
#0317銀弾と踊る月5