//=time() ?>
【本日発売】1/48フォッケウルフFw190F-8/A8キット用デカールがHADモデルから発売です。
2機のマーキングをセレクト。
ブラック2の機体の冬季と通常迷彩用を収録しています。
■HADモデル 1/48 WW.II ドイツ空軍 フォッケウルフ Fw190 F-8/A-8 デカール 1,540円 (税込)
【本日発売】HADモデルから1/48フォッケウルフFw190A-8/R-2用のマーキングを収録したデカールが2種発売。
■HADモデル 1/48 WW.II ドイツ空軍 フォッケウルフ Fw190 A-8/R-2 A-8 デカール 2,090円 (税込)
■HADモデル 1/48 WW.II ドイツ空軍 フォッケウルフ Fw190 A-8/R2 デカール 2,090円 (税込)
後期になるとLaで目立つ赤いカウルは、Fw190との誤認を避けるため、遠目からでも分かるよう派手な色で部隊ごと塗っていたやつなんですね
俊足のサラブレッドたるメッサーシュミット。屈強な軍馬たるフォッケウルフ。いずれもルフトヴァッフェの名機であるが、断然後者が好きなので我が子に履かせた空冷のFw190A-7。(イラスト 御城伸座氏)>RT
また、MC☆あくしず59号の別冊カレンダーでは、あーさら先生 @asarakura によるメイドコスのFw190Dさんが登場します。まだ手に入れてない人はぜひに!
https://t.co/DUKmKOlQxY
#メイドの日
この連隊には、なんと戦後に「SNCAC NC.900」の名で生産されたFW 190が送られてきたのである。老朽化したYak-3の後継機として登場したのだ。しかし、フランスやソ連のパイロットの多くがFW190に殺されていたため、パイロットたちは拒否した。
MC☆あくしず59号の付録カレンダーには、チョコをくれるメイド服のFw190D-9さんが!
(画/あーさら先生 @asarakura )
#バレンタインデー
https://t.co/QwecZAOs15
@puyokuma7 戦後のフランス軍、航空機ではドイツから接収したFw190戦闘機やFi156偵察機、ロシア戦線で戦ったフランス人飛行隊ノルマンディー・ニーメンが帰国時に貰い受けたYak-3戦闘機、インドシナでは日本軍から接収した零式三座水上偵察機と、
もう使える物なら何でも掻き集めて使う逞しさが凄いですね。
【bomben torpedo】
ドイツが開発したロケット推進の航空魚雷なのだ!全体的な航空機不足を補うためにBf109やFw190といった戦闘機に搭載し連合軍の艦隊を攻撃する計画を立てていたほか me262を艦船に搭載しカタパルトで発射、魚雷投下後帰還→着水回収するというとんでもない計画も立てられていたのだ
MC☆あくしず59号が発売中です!
付録は擬人化戦闘機娘イラストと、軍人の誕生日&戦いの日付が載ってる硬派すぎるカレンダー。
震電、Fw190、雷電、スピットファイア、P-47、D.520、P-51+コスプレ実機が登場します。
2020年最後に購入する本はMC☆あくしずでウッドボール!
https://t.co/DUKmKOlQxY
#angelosworld #hetzerandfriends #fw190 #ishak #la5 #mig3
oh yeah... soviet physics
Support me on Patreon:
https://t.co/spVxrCWg66
FB: https://t.co/i86Exdphup
Remember to visit my blog : https://t.co/QUcKSxwCNf
Twitch:
https://t.co/5QstF6ygW8
発売中のMC☆あくしず59号の別冊付録は年末の恒例のカレンダー!
2021年は第二次大戦の戦闘機がテーマです。
表紙は巫女さんアイドル🎤の局地戦闘機「震電」さん(by七六先生)
1-2月はメイドさんでバレンタイン💝なフォッケウルフFw190D-9さん(byあーさら先生)
#MCあくしず
https://t.co/DUKmKOlQxY
S(シュヴァルツクロスライヒに)
O(大いに貢献する)
S(生徒会長の)
団
という事でキャスティングしてみた
涼宮… Fw190
長門…ヤクティー
朝比奈…ナースホルン
小泉…Bf109
キョン…代理人
#アシュア
3隻め改装。かつてはこのFw190T改の為に解体掘りまで行っていた方々がいたようなおぼえがあります。今は流石にドイツ軍機たくさん欲しいとかでもない限りやらんでしょうけど。というより所持制限なかったかな? #艦これ