上野の森 親子ブックフェスタ 2020()企画!

『まよなかさん』
珈琲店〈まよなかや〉と不思議なお客さんたち。
https://t.co/4sq0tqEL6E

『やきいもするぞ』
やきいもするぞ、エイ エイ オー! それから…。
https://t.co/48hHdV4GXH

   

4 11



「くまのしゅげいやさん」🧸
おまたたかこ作 小学館刊

お家にいる今は、ゆっくり手芸するのも楽しいですね。くまさんの手作り溢れる一日を描いた絵本をどうぞ。



2 7

はみがきしましょ

「手洗い」も大切だけど、「はみがき」もとても大切❗️
動物たちの歯を、本についているハブラシや糸で、きれいにみがいてあげましょう🦷
はみがきが、いつのまにか好きになるかも⁉︎
https://t.co/UcYNvrClGA

1 2

「人を好きになる気持ち」って、今も昔も変わりません。源頼朝&北条政子、明智光秀&煕子、坂本龍馬&お龍…歴史上の有名カップル19組のエピソードを通して学ぶ、日本史の裏の裏!
『胸キュン⁈日本史』
https://t.co/3EMmn9LYtL
https://t.co/hTeOBVWBPv



4 9

ここのところ気温が上がり、活動したくなる季節になりましたね😆 ダンゴムシたちも活動を始めましたよ✨ こんな本はいかがでしょう?「ダンゴムシがやってきた!」https://t.co/NiL7w03lqB

3 14

『#どうぶつれっしゃ』(作・絵/しのだこうへい)
https://t.co/rFKt0CQtRm

涼しいところへ行きたいライオンとカバ。アフリカ駅で列車を待ちますが…やってきたのは、どんな列車? 親子で体遊びが楽しめる「どうぶつれっしゃのうた」付き! 室内遊びにもおすすめです🦁🦛

2 6

まずご紹介するのは
自粛期間で、なかなか大好きなのりものに会えない子どもたちへお届けします。

4 17

まさに今、たくさんの不安とストレスを抱えながら、子どもたちを守ろうとがんばっている親御さんに届けたい『 』。この瞬間を、いつか懐かしく振り返れる日がくると信じて。
https://t.co/nBj1BGzuY6




11 29

『しんごうきピコリ』ザ・キャビンカンパニー作・絵
もしも信号機がピンク色に変わったら!?
信号機ルールのお話と思いきや、
奇想天外、思わずニッコリ笑っちゃう絵本です!




https://t.co/168xzNtObv

6 23

ある日自分の部屋に「おばけ道」が出来たら?そして「おばけ協会」の女の子が現れて、不思議な一週間を過ごすことになったら?最後には意外なサプライズもあり、読み応え十分。もう会えない大切な人を優しく思い出す1冊『おばけ道、ただいま工事中!?』O

4 14

おうちでゆっくりする今年のGW。家族で手作りはいかがでしょう?『満点ゲットシリーズ ちびまる子ちゃんの手作り教室』はお料理やお菓子作り、工作など楽しい手作りが満載。写真のたまごボーロも簡単です。電子書籍もございます https://t.co/zleBtLifZx


1 4

上野の森 親子ブックフェスタ 2020()企画! 

『宇宙からきたかんづめ』
ぼくが出会ったのは、おしゃべりをする不思議な「かんづめ」。遠い宇宙からきたというのです……!?
https://t.co/mxD852BxSv

   

5 14

学校でなくても勉強はできる!
漢字クイズや計算ゲーム、勉強モードになる方法、ヤル気の出るスペース作りなど。楽しく家庭学習するコツがもりだくさん!
満点ゲットシリーズせいかつプラス『ちびまる子ちゃんのラクラク勉強法』



https://t.co/5tQiBsoJcD

2 5

4月26日が統合記念日だったタンザニア発の絵本『ごちそうの木 タンザニアのむかしばなし』『なかよしの水』(キラカ作 さくまゆみこ訳)。ティンガティンガのポップな絵は元気いっぱい。ぬりえもあるよ~ ダウンロードはこちらhttps://t.co/N1wxJi5sB5 

3 14

さくらももこ先生が30年近く前、小さな子どものために描いた絵物語。これをまとめた『絵本まるコジ』全4巻が集英社から発売中です。まるちゃんとコジコジの織り成す優しい世界を家でお楽しみください。見返しにはネームイラストも
https://t.co/EHOJkUak9G


1 9