天候不順から来たのであろう体調不良で二日ばかり臥せっていたが、今朝は体調を取り戻した感がある
わが心はともかく、わが身は4hpaの気圧高下にいちいち晴れたり曇ったり
『愚鈍』というと嘲りの意味合いが強いが、こと身体においては『鋭敏』にすぎるのも考え物よなあ

かように今は元気です

4 41

La pression minimale au centre de a chuté à 932 hPa. C'est la pression la plus basse pour un si loin au Nord de l'atlantique, au 30,8°N depuis l'ère des satellites (1979)

5 7

また三連休に紀伊半島沖に台風が来るようです
今のところ中心気圧1000hPaと勢力は大して強くなく、すぐ温帯低気圧化する予想が出てますが、日本近海の海水温が28℃と、平年より1~2℃高いので、また、接近時に急発達する恐れもあります
三連休は広い範囲で雨が降る見込みです

0 10

16:30頃の から日本海へ抜けて、現在,#出雲市 の西方沖合を,時速35㎞,中心気圧975hPaで,北東へ進行中🌀
当地(広島県廿日市市)は、北からの気流と南西の気流が相殺して,雨風ともに微弱😌
但し、今後,北西からの吹き返しがあるかも🤔
https://t.co/gunuZoOXCk より)

0 6

中心気圧930hPaってこれから70~80hPaも低下するのか… こりゃ大変だ。

0 0

おはレモネ〜🍋✨

階段から落ちたりと
最近なんだか災難続きだぁ〜
みんなは気をつけてね🫠
レモネは養生しますぅ

そして910hPaのスーパー台風きてるよ〜
20hPa違うだけでもけっこう大変なのに100hPaも違うって
相当だからね‼︎きをつけようね❕

4 33

台風情報
大型で非常に強い台風14号
現在地 屋久島の南東約100km
気圧925hPa
風速50m/s (最大瞬間70m/s)
速度 北20km/h

19日6時には佐賀市付近に達し、20日3時には舞鶴市の北北西約70kmに達するでしょう。台風はこの後、温帯低気圧に変わり、21日3時には北海道の東に達する見込みです。

2 3

おはようございます🙏
嵐の前の,まだ静かな日曜の朝です。
当地(広島県)は,強風域に入っているらしいけど…。
①は,https://t.co/gunuZoOXCk より(7:30)
②は,気象衛星「ひまわり」より(7:30)
③は,気象庁の天気図より(3:00の図)-中心気圧は少し上がっている-(7:30現在では,925hpa)

2 21

まだ920hPaもあるのか!

80 431

もうこんなに近くまで来ているのに、いまだ中心気圧910hPaを保ってるのおそろしすぎる。

19 41