素粒子名:W(ダブリュー)
ILC学園2年生。
元気な時(W+)と落ち込んでいる時(W−)の差が激しい。

素粒子名:Z(ゼット)
ILC学園2年生。
気のいい兄貴分。いつも作業着を着ているという部分では一番研究者っぽいのかも…?

2 21

エレク「新学期は明日からなのだが…私はともかく、部室にいるこいつらは宿題を今あわててやっているな…!」
アップ「ダウン〜!宿題うつさせてくれ〜!」
ダウン「雪合戦してる場合じゃなかったよ兄ちゃん…」

1 13

ヒッグス「今日も寒いですね。今の気温は…ぴったり0度だそうです❗ILC学園は北のほうにあるので、もう夜には氷点下になっちゃうんですよね。皆さんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。」

4 18

エレク「ILC学園は冬休みだが、ウロボロスメンバーは何となく部室に集まってくるのだな。私がいかに慕われているかわかるというものだ。…おいアップ!私を充電器がわりにするな!」

2 12

【☆17人目の新メンバー追加!☆】

素粒子名:タウオン

ILC学園2年生。
変装が得意で、誰かになりすましてイタズラするのが好き。
タウニュートリノに絡みたがるが、スルーされがち。
普段はずっとフードをかぶっていて取ろうとしない。

11 27

素粒子名&キャラクター名:アップ・クォーク

ILC学園3年生。ダウンの双子の兄。
ダウンとは対照的に社交的な性格だが気性は激しい。
「スゲー!」「ヤベー!」を多用する、語彙力低めのハイテンションボーイ。

1 12

素粒子名:ゼット

ILC学園2年生。
ダブリューと共にLHC学園から転校してきた。 一見ワイルドだが面倒見が良くお人好し。 ダブリューやヒッグスを気にかけており、 ニュートリノによく主導権を握られてしまう。

4 18

⭐️素粒子の最新研究に使われる「国際リニアコライダー」について、素粒子男子たちと一緒に学べちゃう漫画冊子❗️️こちらは現状イベントなどで配布されているもののみになりますので、入手したい方は今後の告知ツイートを見逃さないようにしてくださいね❗️⭐️

5 18

素粒子名:ボトムクォーク

ILC学園2年生。
DIYが趣味らしいが、何を作っているかは全くの謎…。
美しいものが好き。たまに茨城弁で喋る。

5 17

素粒子名:電子ニュートリノ

ILC学園での学年は不明。
軽くてチャラい、ニュートリノ3人(?)の中で
トラブルメーカー。
左巻きのものが好き。
霊感があるらしいが、オバケは苦手‼︎

4 16

素粒子名:タウニュートリノ

ILC学園での学年は不明。
ニュートリノ3人(?)の中で一番のしっかり者で、
他の2人が起こした面倒の後始末をさせられている。
霊感があるらしく、時々塩を撒いている。
左巻きのものが好き。

4 11

【☆16人目の新メンバー追加!☆】

素粒子名:ミューオン

ILC学園3年生。
好奇心旺盛で、遺跡や古代ロマンが好き。ミューニュートリノと仲良しで、だいたい一緒にいる。いつもニコニコしていていまいち掴みどころがない。

13 40

素粒子名:ストレンジ
ILC学園3年生。
変わり者で、ツンデレ気質がある。 生き別れの弟を探しているがなかなか見つからない。

3 12

ストレンジ「う〜ん、先週も弟を探し出せなかったな…。諸君、我輩は生き別れの弟を探しているんだが、心あたりはないか?ILC学園のどこかにいるらしいのだが、それらしい男子が見当たらないんだ」

2 16

素粒子名:チャーム
ILC学園2年生。
かわいいもの、かわいい服が大好き。
いつも女装をしているが性別は男(!)
身長が高いことがコンプレックス。

6 19

素粒子名:グルーオン
キャラクター名:グルーオン・アドラー
ILC学園2年生。
きっちりした性格で、部室が散らかると不機嫌になる。
自由奔放でバラつきがちなウロボロス上級生たちのまとめ役。

3 15

素粒子名:フォトン
ILC学園3年生。
普段はアイドル活動のためあまり学校に来ない。
物質の分子構造を見ることが出来る。
好きな食べ物はゴーヤ。ハエが大嫌い。

13 36

問題は冬コミ前にILC誘致失敗の可能性もあるんですよねぇ…

8 34

とりあえず入稿の目途がたったので。。。
冬コミ新刊はスピカとつむぎメインの科学系同人誌となります。素粒子物理と岩手の国際リニアコライダー(ILC)のすべてが分かるようで分からない一冊となっております。

25 79

素粒子名:ヒッグス
キャラクター名:ヒッグス・ボソン

ILC学園2年生。”神の粒子”ヒッグスの名の通り、偉大な力を持っているが、その実態は謎につつまれている。物質に質量を与える粒子。トップのことを慕っている。

17 45