//=time() ?>
寝起きマリアさん
おはようございます~(≧▽≦)✨
今日もよろしくお願いします~♪
Illustriousモデルに変えて試してみてますが、
まだまだ調整難航中っ😆
普段使ってたAnimagineより癖が強そうです
プロンプトはALT
心配そうなケルシーさん
モデルを変えてみたら雰囲気がめっちゃ変わって調整に手間取りました(あたりまえか)😆
illustrious-pencil-XLです♪
しばらく遊んでみようっとヾ(≧▽≦)ノ
プロンプトはALT
Illustrious の簡単な楽しみ方!
簡単です! まず初めにプロンプトになんか出したいものを書く。
sound effects, japanese text, speed lines とかを足して生成を始める。
結果
おもしろ画像ゲット!
illustrious_pencil-XL-v1.1.0
なんか荒れ気味なのと目が微妙だったのが気に入らなかったから新しいの作ったぞ!
たぶんもっといいぞ!
構図とかはたぶん変わらないぞ!
https://t.co/CDQXFKZZzu https://t.co/7sAjfp9qda
illustrious系モデルテスト中。(ポン出し)
・人体の破綻はかなり少なめな気がする
・構図の幅が狭い気がする(モデルによるかも)
・LoRAのききはものによる
#AIイラスト
【Illustrious-XL v0.1 を試す】
同条件で 4枚同時生成した中で 3枚ピックアップ
(Seed: 2263225544、2263225546、2263225547)
単純なプロンプトのせいか色んな絵柄出ますね
🧐🥦 #AIart
obsessionIllustrious_v10
futtora-01:1.5
クリスタル風味はだいぶ薄れているので推奨チェックポイントのほうがよさそうな雰囲気はする。
サンプル画像をtaggerにかけて関係しそうな要素を入れて生成。
#AIイラスト #クリスタルドラゴン娘 #CrystalDragonGirl
illustrious_pencil-XL-v1.0.1
そこそこ最近出た Illustrious XL ってやつをベースにしたやつだよ
最新だけあって凄くていろいろ面白いから試してみたほうがいいよ!
をマージして使いやすくした(※個人差あり)ものです
おもろいぞ!
https://t.co/gIzPiWXDFY https://t.co/pjlLGdoENN
おはょぅι゛ょ
※AIじこみ
一部某界隈でアナログっぽく出力できると話題になってた illustriousXL 試用。
線が細くて密度が高いのと、紙のザラつきみたいなのが強い。それで素材化や加筆修正がしにくかったから、もちょっとprompt詰めないとアナログ風の制作には使い難いかなぁ