//=time() ?>
JMU舞鶴事業所内に残る
旧舞鶴海軍工廠 建築物位置図を作成しました。
殆どが隠れていますが造兵機械場や第二鋳造場は北吸岸壁または北吸浄水場から見ることが出来ます。
出典:国土地理院ウェブサイト
地図・空中写真閲覧サービス(https://t.co/JuskPJt5RU)
KK20062X-C5-6(四枚目)を元に加工作成
🎺おはようございます!
木曜日の朝です!🌅
昨日は28DDGこと、まや型護衛艦2番艦
DDG-180「はぐろ」の進水・命名式が
JMU横浜事業所 磯子工場でありました!
姉の「まや」ともども、就役後は日本の防人の艦として頑張って欲しいですね!
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
式後の掲載許可を頂いていたので公開します。本日7月17日JMU 横浜事業所 磯子工場様にて進水した護衛艦はぐろ、その記念品として参加者に贈られる絵葉書を描かせていただきました。曇天からまるで祝福されたかのように晴れた進水式、一緒にお祝いできて光栄でした。
🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です!🌅
今日、3月22日は🚢護衛艦「かが」の就役日です!
就役(平成29年:2017年)より2年目に!
つい最近JMU呉での整備も終わりピカピカになったかが
日本の海の守りの完遂と、ご安航をお祈ります!
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀️