そして、スマッシュダウン自体もエフェクトの取り付け部が豊富なので、カワイ......頑強な尾っぽのキュートさもあって、単体でも楽しんでいる♪

5 19

オンスロートを製作しました(^^)
三元豚さんに色々と教えて頂き、完全再現とまではいきませんが、カスタムで近づけました!
ありがとうございました!!


28 151

これがしたかった!!

映画で初めて見てかなり印象に残っている場面の1つです!!

「俺様は、メガトロンだ!」

やっとそれっぽく撮る事ができました!
いや!これは楽しい!!




47 181

バラして→リペイントカスタム→シュチュエーションにやにや→オモ写


6 21

KSIボスのトランステクター、ソニックボンバーのヘッドでも割とイケているのではと思ったりして。

22 113

コグと同系統のシックスガン。
かっちも可動範囲はなかなか。
コグよりはジョイントがしっかりしてて遊びやすいね。
ビークル形態のジェット機がシューティングゲームに出てきそうなデザインで好き。

3 3

依頼品のグリムロックです。これ、かなり迫力あっていいですね!塗装してたら自分も欲しくなったから近々買います(笑)


9 32

海外版シージ ジェットファイヤー アニメそのままと言って良いロボットモード。
個人的には3枚目の足のスタイルを80年代アニメの様に丸っこい流れにできる所に開発者の愛情とこだわりを勝手に感じてしまう。
遊びすぎて変色の防止に、あと一個は買っとこう(´・ω・`)

18 58

現状最後の大物が到着( ^∀^)
頼んだ時は気づかなかったが、どっちも紫色の宇宙船で、オートボットとディセプティコン陣営という偶然♪

14 62

ひっさしぶりにトランスフォーマー玩具を塗装しました!
かなり今更感ありますが、家でずっと塗装待ちしていたサイドスワイプです!
本当に塗装すると化けますね!
サイドスワイプ、かっこよすぎです!




6 47

トランスフォーマー ThreeA騎士オプ。「迷うな、DotM版持ってるし」と、迷っている方は「買い」。可動は十分で干渉し合うパーツも可動、この情報量にポロポロが無く、どこが動くか分からない精巧さ。過去の上半身重くて腰関節崩壊の不安も無いバランス!値段より価値ある逸品!

4 17

シージのパッケージに写ってるこの人どうみてもホイジャさんだよね?
てことは第1話に登場した箱形ビークルに変形するホイジャが出るのか!!

0 6

SSサイドスワイプ、素晴らしい
変形とアクションを見事に両立
劇中仕様の武器が2つずつ付属
ビークル時には収納も可能
まさに期待以上の出来である
みんなも買おう

11 48

撮影ブースでの最大光での撮影実験ラスト。
ご感想求む(´・ω・`)

1 15

撮影ブースでの最大光での撮影実験。
ご感想求む(´・ω・`)

8 39

ブロウルちゃんポージング難しい...
しっぽみたいな砲身以外はSSでかなりのお気に入り



0 2

メガアクションメガトロン。
目とキャノンの電池を買ってないので武器を奪って見る。
G1メガトロンは剣持ちだから違和感ないと言い聞かせつつ。

6 28