お題:「雪合戦」
※防寒用に原作にはないコート・マフラーなどを着用しています。

2チームに分かれての雪合戦だが、さすが刀剣男士。
押し固めて仕上げに素手で握ったツル硬な雪玉に、中に色々仕込んだ仕込み玉まで、遊びなのにまったく容赦がない。

42 362

お題:お昼寝 / 姥さに

遅刻参加失礼します!

26 360


お題:冬の海岸

現世での任務をこなした後。
近くに海があったので寄りたいと言った一人と、それに付き合った一振り。
※ストールだと寒そうなので、監査官仕様のマントを着用しています。

10 53


お題:コンビニ
「みてください! 青です! あえて食欲減退させる色をチョイスするなんて! 私これにします!」
「君ってひとは本当に…」

8 86

いつか、時間通りに投稿したい…。

お題:潜入捜査

0 3


お題:潜入捜査

潜入先が海外なら地毛でもさほど目立たないだろうと政府に任務を押し付けられた。刀剣男士の顔立ちはアジアはもちろんのこと、欧米諸国でも馴染みのないソレだということを失念しているようだ。
(一応目くらましは使っているてい)

14 100


お題:潜入捜査
姥さに兼長義さにの山姥切サンド。
女友達と遊びに行くと正直に申告した審神者の後をこっそりつけていく夫達。無駄に戦場で活動する時の隠蔽力を発揮する事により、バレずにデバガメ。
交友相手の質をこっそりチェックする。ばれたら呆れられそう。

6 51


お題:ハロウィン

おばけ(お菓子をもらいに歩く側)と聖職者(お菓子を持っている側)に分かれて楽しむ本丸。
なおW山姥切は通常運転の模様

「主はともかく、俺たちがそのまま聖職者の恰好ってどうなんだか」
「おまつりなのでオールオッケーだってつる丸が」

5 26


お題:天気予報
くにのアンテナみたいなかみの毛はすごいんだよ!

本丸内の霊力の流れで次の天気が分かるので、古参なら分かるとは言わない初期刀とアンテナに夢見てる幼女審神者の一幕。

10 70


お題「ハイヒール」
長さにです。でも長義くんは思ってたよりは重いなとは思って居て欲しい(痩せすぎでは?心配だなと思っていたという背景がある)

9 46


お題:とっておき

ただの学生だからと思って油断しましたね。
とっておきというのは、普段は秘めておくものです。

7 29


お題:新しい服
(…というより布)
微妙に図録ネタにかすっています。

彼が修行に出る少し前の光景。兆し。

19 182


お題:手紙
長義さに。ピンクな政府のトンデモ指令も手紙(?)多いよなって思ったらこの有様。二人の心は「この任務はすっぽかそう」で一つになった。

2 5


お題:内番
遅刻参加。姥さに兼長義さにの山姥切サンド。ヒマワリが盛りの陰で、秋の花コスモスがすくすく成長中。山姥切達は「種はいつ収穫?」って話してる最中なので、コスモスの方は見てない。

4 19


【内番】
遅刻すみません……!初参加で楽しく描かせていただきました!

4 29

「・・・俺はあと何回畑当番を続ければ良いのかな?」
「か、カンストするまでお願いしたいかな~なんて~!」

ということで参加させて頂きました~!

6 117


遅刻参加失礼いたします。
お題:怪談

今は神に近いが、元々はあやかしに近しいものだったと知らないわけではあるまいに。

16 113


お題:夏季休暇
遅刻参加。長義さに。長義は、海で全身しょっぱくなるまで遊び倒したい主に付き合うのはまんざらでもない。休みだしね。そこはリフレッシュ重視でね。

3 12


お題:三竦み
想像力がなくなおかつワンドロで描けるような内容も浮かんでこなかったので
属性三竦みにしてみました。

7 73