ようやくzbrush2019を入れました。3Dを手描き風?にレンダリングできるNPRという機能を試して見ました。結構大きなデータを扱うことが多いので自分の望む解像度でレンダリングできればと思います。#ZBrush2019

1 5

やっとZbrush2019にアプデしたのでNPRで遊んでいる…ドット絵のやつGBAみたいでかわいい👉

3 15

恐竜をモデリングするときは、
骨格の画像テンプレートを用意しますが、スピノの頭部は、スカルヘッドをモデリングしてからクレイビルドブラシで肉付けしました。

そのスカルヘッドで
Zbrush2019のNPRを
試してみました。
(金色のモデル以外)




9 37

かおのけいじょうけんきゅうちゅう・・・・

4 9

かおのけいじょうけんきゅうちゅう・・・・

1 3

かおのけいじょうけんきゅうちゅう・・・・
 ちなみに顔の側面を削らないで赤線の様に横に出すと・・斜角で赤い線あたりで 出っ張るからあかんのよ(/・ω・)/

3 1

かおのけいじょうけんきゅうちゅう・・・・
 やはり 顔を平面に四角く作るのは斜角の表現的にきつくて・・斜面的奥行が発生するのねん(/・ω・)/

2 3

zbrush2019したっ

1 17

無事Zbrush2019ダウンロードして起動できました。ひと安心。新しい機能すごいです。楽しい。

18 93

Introduction to coming this week to the ZBrushGuides! Stay tuned

1 19

https://t.co/DkLqJc6VOQ
今使ってるレンダリングプリセット一応ここ置いときますね・・・。

4 3

ちなみに他のモデルで試すと何故かイラッとします。

3 3

ZBrush2019のレンダリング面白い

1 10

Zbrush2019にアップデートしたけど、同じファイルでもZbrush2018と見え方が変わってしまった
←2018  2019→

4 15

かおのけいじょうけんきゅうちゅう・・・・
この角度出すために 顎の角さげられないのよ・・・たぶん

5 6