//=time() ?>
ところでmeituというアプリでAI描画ができると聞きダニエルとゾキの絵を読み込ませてみた。🤣
1枚目が元絵、2・3枚目が生成した物。こういう構図だと背の低い方は女性になっちゃうんだな…。
ChatGPTにAI描画のプロンプトを書かせる手法。まず日本語で「プロンプトを教えて」で出し、その文を「英語のプロンプトを教えて」にして、それで出た長文から良い感じにつまみ食いして、末尾に普段使う画風プロンプトを数ワード追記すればわりとコントロールできるな。
◇WNS◇お昼のニンジャニュースです。画像生成AIのMidjourney v4が使用可能になり、ニンジャのAI描画精度が劇的に高まっているようです。みなさんもぜひ試してみてくださいね(今日のファクトではオムラでのみv4を使用しました)。それでは午後もよいニンジャを。
#midjourney
AI描画は著作権が云々という話題が定期的にTLに流れているので、試しにプロンプトKotonoha Katsura,School Daysで出力してみた。やっぱり、最近流行のコンテンツとかでないとAIは分からないか・・・綺麗なお嬢さんではありますw
キャッチアップ遅れてただけなんだろうけどほんとAI描画いつの間にこんなレベルにって感じよね
単語を指定するだけでバリエーションもつけてこんなん出力されるなら世界構造変わるわ
自分がAI描画に期待することは「身体素材として使えるか?」の一点だけど、画風/塗り方が豊富じゃない印象がある。
例えば左みたいな画風のAI画はよく見るけど、右みたいないわゆるアニメ塗りのAI画は見たことない。
左右は同じキャラだけど、画風が違えば使うべき身体素材も当然変わってくるわけで。
自分の背後、自分から最も遠い場所の何かを見たくてチマチマ描いてるけど、それが手に入るならデジタルでもコラージュでもAI描画でも何でもいいんだよ。
不器用でオツムも足りないから少ない手持ちの材料でやってるだけで、自分らしさとか個性とか魂なんてどうでもいい。むしろ棄てたい。
『フェアリーテイル』:ただ、疲れている時に観ると5分で永遠の眠りにつくタイプの映画なので、東京国際映画祭で観る時にはエナジードリンクを飲む等対策は必須です。面白い映像体験ができること間違いないし、本作を観るとAI描画アプリで生成した画だけで映画作れそうな予感がします。
をAI描画の大規模データセット「LAION-5B」の中身をサーチする
https://t.co/9X1vdmSGpu
で、この絵をぶっこんだら芋づるで、いろんなものがヒットした件
しかもタグみると、ダンボール経由のものぽいなぁ・・・
成層圏から太平洋に釣り糸を垂らしてネプチューン(巨大半魚人可)を釣り上げた少女、という設定を守るには、ひょっとすると画面が狭すぎるのか。発想のバリエーションからアイデアの素材を見つけるのがAI描画の真髄。