小説『このクソ素晴らしき世界。』より「せつな」と「2センチメートルのあなた」です。「きょうこ」の前で涙を我慢し、“次の駅まで息を止めていたら……”と願うシーンですね。

1 7

小説『君といる夜は、めまいを感じる。第一夜、』の表紙です。そこの大人になったあなたも遊んだり、叱られたり、悩まされたりしたこの事のある彼女“ヨル”。

あの日、私達が過ごした夜にいた、彼女。

2 18

塗り塗り完了。

猛烈に好きなんだけど描くのは苦手なパッツンおかっぱと、わりと好きなんだけどやっぱり描くのは苦手なジト目さん。

どうにかサマになってきた・・・かな?

 
 

3 19

以前に描いたイメージボードをうっかり消したちゃったので描き直し中。

見下ろしアングルわりと好き。
( ̄~ ̄)

 
 

4 18

小説『このクソ素晴らしき世界。』より「きょうこ」と「いちな」の彼女です。作中で『お湯が沸かせそう』と書いた覚えがありますが(もしくはそうイメージしていた)、こんな感じでした。

3 17

新年早々、もふもふ&ぷりぷり風味を醸したい衝動にかられて描いた一品。

えちえちフレーバーも足してすまぬ。
( ̄~ ̄)

なお、手指が4本なのは仕様であります。
   

2 3

せっかくの卯年なんで、ウサちゃんロボを再掲供養。

この子も脳内スチパン異世界の代物で、マシーネゴーレム(帯霊自動人形)と呼ばれるメカのひとつ。

機械式スイッチングだけで制御されるアナログな蒸気機関ロボであります。

  
 

2 18

卯年にちなんでウサギがモチーフの子を再掲供養。

コンバット園児服をまとい宇宙変態組織ペドーに立ち向かう正義の幼女、宇宙園児ルリ。

園児パンチ、園児スパーク、超園児ヨーヨー、超園児ボール等々、多彩な必殺技を駆使するテクニシャンなのだ。

 
 

4 14

2022年のお絵描きライフを振り返って、一番気に入ったのはこの子かなぁ。

キャラ、衣装、ガジェット(小道具)の全てが良くも悪くも僕様らしい感じがして。

 
 

3 16

【このクソ素晴らしき世界。編】
今月は驚く事に一枚絵を描いていませんでした。どれも制作途中。そんな12月にたくさん描いていたのは、挿絵でした。

3 15

トレンド周回遅れでバニーボーイをざっくり描き。

ふだん婦女子ばかり描いてるせいでついついベストを右前にしてしまいツイートする直前に慌てて直したのは内緒。
( ̄ω ̄)

 
 

2 15

イメージボード用の素材たち。

普段の習作より心持ち丁寧に描いてることもあってか我ながら良さげな感じ、とか思ったりしてみたり。
( ̄ω ̄)~♪

 
 

3 10

Other artists: They draw something related to Christmas.

Me: I won't draw any of that, I'll draw my OC/Original characters.

I Hope you liked 🙂

4 10

小説『このクソ素晴らしき世界。』より二度目の一目惚れのシーンですね。前回、完成した絵を消し、少しだけアオリにしました(せつな目線じゃないとおかしいので)。

3 27

に放り込んだ新作。

新着アングラーさんの目にとまるチャンスを増やすべく、約8000字の作品をあえて4話に分けて連日投稿してるんだけど・・・

短編として一括投稿したほうが良かったんだべかと思うほど伸びなくて震える。
(T^T)

👉https://t.co/mCP00jS3eu

 

3 6

実は鳥っ娘も好きな僕様。
またしても脳内スチパン異世界に暮らす新たなうちの子を出血大妄想中。

モチーフはタンチョウであります。

 
 

2 12