画質 高画質

へへっ…しょうがねぇなぁ〜〜〜〜(嬉)
DNAウイルスのみんなと、ちゃんと仕上げてないけどRNAウイルスのカリシウイルスとトガウイルスだよ

1 11

今日の も面白かった‼︎ファイル でいうと、ちょうど特撮のDNA展でセブン一門を描かせて頂いた頃で、その頃からレヴィーラは動き初めてたのかと。この「三年前」は物語のキーワードですね。これからも目が離せません!

30 150

KAZUYAもグバンして銃弾移動させてたし(????)同じ遺伝子の一也もぐばんして己のトラウマ消したし、グバンはDNAの🧬咆哮なんだなぁ(?)

1 4

こういうかんじの口を描くの好きなんだけど、なんでだろうと考えたら、おかんの描く絵がこんな感じだったわ。DNAに刻まれてる癖だから許してくれ

6 80

27年前の7月13日
『#ガメラ2 レギオン襲来』公開!!
当時僕は7歳、父と一緒に映画館に行きました。強大なレギオンに屈せず戦い抜いたガメラと人類。毎年夏になると、あの大迫力のスクリーン映像を思い出します。
イラストは特撮のDNA平成ガメラ展で描かせて頂いたものです。

130 399

시바가의 미친 dna

40 316

WMCP北海道支部のガイガン管理責任者ミズキ氏

ガイガンの高度な脳神経を用いた怪獣脳コンピュータ技術の研究をしているほか、ミトコンドリアDNAから怪獣の起源を探る研究も行なっている。
クロゴキブリ(Periplaneta fuliginosa)の入ったアンブロイドペンダントを保有。

0 1

「こもりうた」6-2/7



そんなこともある…明日がラストね

5 58

If you haven't seen Orca, it’s a good time to do so. One Dino’s many Jaws cash-in attempts. It boasts a great cast and Morricone score—the ending shares a lot of DNA with Frankenstein: The Modern Prometheus. And the promotional/concept art is badass (Berkey, Frazetta, Vallejo).

40 207

おめでとうございます✨
特撮のDNA展の複製原画で、当時最新だったZさんはじめセブン一門を描かせて頂きました。タイトルは「進め銀河の果てまでも」です。あの時みんな大変だったけど、Zさんの明るさ、強さに沢山支えてもらいました。改めてウルトラ感謝です👍

83 259

筋肉研究所最強の男、FUJIはあらゆる格闘技を極めておる。素手でサメを捕らえてDNAを採取し、サメタイタンを作り上げた猛者じゃ。

4 15

フィギュア・プロジェクト始動‼️WF2023の出展者情報も解禁😊詳細はこちらhttps://t.co/cfJlicw1uK
をテーマに語り合えるコミュニティ「わたしの特撮」も開設中🎥
プロジェクトの最新情報もいち早くお届け👍
https://t.co/4Jf0U9QSPz

29 95

フィギュア・プロジェクト始動‼️
そして、夏のワン・フェスに特設ブースを出展することになりました。


特撮のDNAブースは 2-05-01 です。ぜひ会場に遊びにいらしてください😊

https://t.co/GmknjbRwoB

92 320

りがさん、フォロワーさん8000人突破おめでとうございます。
いつも素敵なイラスト、楽しませていただいてます。
万華鏡、歯車、DNA、孔雀などエフェクトも面白いなと勉強させてもらってます。 https://t.co/jFJ0I4687G

2 12

で頒布予定の本のサンプルです!
夏葉が樹里のDNAを乳酸菌に組み込む話です。
(作画協力:無理数 さん)
よろしくお願いします!!

57 132