//=time() ?>
E3-2甲、編成は以下。
空母枠はE1で投入した蒼龍。火力としてローマ投入。
ゴトランドは途中まで大発いっこ持たせてましたが、ボス前のネ級に捕まるようになってしまったので水雷戦隊司令部に換装。
ラストはS勝利でTP103削りきって、輸送ゲージ破壊と相成りました。 https://t.co/JreToJFNDw
甲E2-1輸送編成(進行中)
・札、メンバーはE1と同じ
・A勝利でTP69
・E1ラストで出した決戦支援を続投
https://t.co/MhWAayuUC9
甲E1攻略編成(進行中)
・対空と対小鬼(ボス前)と対地
・ボスは夜連撃の手数で解決しよう
・決戦支援は必要そうなら入れる感じで
https://t.co/tTjvEnJFgd
甲E1ギミック2、KマスS勝利/LマスS勝利×2/防空優勢×1
・対潜と対小鬼
・基地はお好みでJかLに
・なんかLマスでネバダ拾ったんですけど!
En fin...🧍♂️
Hasta mañana Lord Zuo. Todavía no te perdoné, pero ya te dejé en E1. Así que ya, a la chingada. Mañana toca más farmeo 😭😭😭😭😭
我が艦隊の『2024夏イベ攻略戦』前段作戦開始・w・b
資源及び高速修復材はほぼカンスト。
情報不足の為、E1甲は戦略予備艦隊から主力を抽出して艦隊を編成して攻略していきます。
E1-Hマス、ボーキ稼ぎについてちょっとやってみました
1周の最大収穫量:150(多分上限)
1周の時間:2分30秒くらい
時間効率:ボーキ+3600
Dマスの被害は警戒でほぼなさそうなので赤疲労ガン回し可能
空襲大破時バケツで周回する感じです(空襲での大破は撤退必要なし)
うおお、時間効率良い!w
おはシマ!!
そろそろ艦これのイベントに乗り込もうかと思います!
あまりの暑さにひんやりした深海を目指したい気分です
深海棲艦もバカンスモードなのかな??
E1でオイゲンちゃんがでるそうなので2隻目以降もお迎えしたなあ。レーダー牧場したい!!
#おはようVtuber
#AIイラスト
E1-1掘り、いい感じの編成できたのでペタペタ
ルート:左回り最短
1、軽空採用でT不利回避、制空確保、ボーキ減
2、陸攻抑え制空寄り、敵対空厳しいので消費減らす
3、ボスNTで初手攻撃回数増、被弾減
4、気球で敵航空戦の被害減、全体特効付与
5、陣形は警戒→警戒→縦→複縦
完全勝利も可能