『ブリキングRX1・アルマ』cv.伊藤かな恵
2014年カンファレンスで度肝を抜く初印象からCMと共に2015年最初のアルマとして豊富な新機能を引っさげ、華々しくデビュー。「見せてあげるわ…うっとりするほどのわたしの勝利!」「必殺!ブリキンパンチ!」#ECO録

24 35

ひさびさに、ECOで一番大好きな場所で撮りました(*´∀`*)

0 4

今日も一ノ瀬なつきさんの撮影所にお邪魔しました。
今回はSSコンテスト用のセットということで、飛空城を貸し切って、以前のお花畑より更に規模の大きいセットになっています。
こちらも暫く公開なされるようなので、撮影の際はリング「野良犬隊」の飛空城「にくきゅう城」へ!

30 53

「さよなら……わたしの陽だまり…」

 

83 143

にへへー♪うちむしゅかわいい(*´﹃`*)

29 112

「ブログ用のランダムで差し変わるタイトル画像」の続き
こちらは現在のマシンで撮ったものになります。

8 21

今回は自分のブログの右上でランダムに差し変わるタイトル画像を全て公開。
こちらは旧マシンから撮影したものです。

19 36

『御魂・ナナイ』続き
攻撃モーション

11 20

『御魂・ナナイ』
10人目の御魂で蛇腹剣を使いこなす竜のようなドミ娘。幼い容姿とは裏腹にたぱんたぱんなお胸に貴重な裸足枠といった個性の塊。更に鞭繋がりでスタミナテイクや警戒などの優秀なスキルまで所持しており、のちに「ナナイショック」を引き起こした

47 74

しかし、観賞用で終わってしまった

9 21

ジョーカーはボク的に三次職で一番好きな衣装!

8 21

『ジョーカー』
まったく無垢のままに生きてきた、自由人の目覚めた境地です。
職業にとらわれずに装備を選択できるようになります。
活かされることのなかった可能性から得た能力は、まさに切り札となりうるでしょう。(公式原文ママ)

ボクは切り札ちゃん!

21 45

アルカちゃんはなんといってもモーションがかっこいい。特に投擲モーションは必見。
でもその反面、スカートの中を覗き込む変態紳士のオトモコウモリや、自身のアナザーから「鮮血の吸血猫姫(ブラッディキャットプリンセス)」を名乗られる等の羞恥プレイも。

53 90

『アルカード・ロア』
2013年の通年イベント「イリスと記憶の書架」の一の物語「盟約の吸血鬼」から初登場。主に「アルカ」という愛称で親しまれ、「たとえ忘れても思い出させる」という約一年越しの壮大なフラグを立てたりと彼女の活躍はとても印象強い。

135 207

『ダークフェザー・アルマ』
2011年の守護魔で培ったぎじゅつりょくによって誕生した最初のアルマであり、そのあまりのKawaiiさに「闇羽インパクト」を起こした

183 225

ブログ更新しました。ツイート内容の再掲になります。
「#ECO録 タグ利用していただきたいというお願い」
https://t.co/AbE6hb16cu
 

38 32