『回帰の形象ー止揚』
ネクサス絵画(色反転画・発光画)/KMKケント紙 
制作年 2021年
サイズ 15.8×22.7cm
画材 色鉛筆、その他
個人蔵

回帰の形象シリーズの中で、「理想」を表現した作品。

 

4 18

『回帰の形象ー契機』
ネクサス絵画(色反転画・発光画)/KMKケント紙 
制作年 2021年
サイズ 15.8×22.7cm
画材 色鉛筆、その他
個人蔵

回帰の形象シリーズの中で、「原点」を表現した作品。

 

4 21

展示作品(1)『宵の華』
KMKケント紙、ポリクロモス色鉛筆

今作も、純粋な黒色やグレー等の色鉛筆は使わずに制作しました。

花火は徐々に細く整え、鮮やかに色を強く重ねました。夜空は光や煙で照らされた複雑な色合いを。散らばる火花は塗り込んだ夜空をカッターで点々と削り出しています🎆

10 91

『自然律の恒常』
ネクサス絵画(色反転画)/KMKケント紙
2018年/24.0×19.0㎝/色鉛筆
個人蔵

視覚が一般化していく様子を描いた作品。ダンクルオステウスは人間の眼とほぼ変わらないカメラ眼を獲得した生物。当時のクリアな視界を表現した。


5 15

『自然律の創世』
ネクサス絵画(色反転画)/KMKケント紙
2018年/24.0×19.0㎝/色鉛筆
個人蔵

視覚の始まりを描いた作品。ピカイアは光受容細胞で光を初めて感知できたが、視界は曖昧であった。当時の視野の曖昧さを表現した。

5 15

完成。ご依頼絵「ラヴズオンリーユー」
A4、KMKケント紙、油性色鉛筆
馬は初描きなので写真見まくったり調べていたら、競馬まったく知らない私でも名前を知ってるあの名馬ディープインパクトの娘!
ドバイもお疲れさまでした、これからの活躍も応援します

15 57

『純然の花』

素描/KMKケント紙
制作年 2020年
サイズ 10.0×15.0cm
画材 鉛筆
個人蔵

「目的」と「手段」の反転シリーズより。点描(手段)を先に決め、何を描くか(目的)を表現しました。
「点」の集積により、対局の「線」や「面」を生み出す逆説も好きです。

6 29

KMKケント紙の試し描き

0 0

やはり気が短いので向かないかも😅
KMKケント紙の裏を使いました

23 391

🦋芹奈🦋足跡🐾
用紙:KMKケント紙
サイズ:A4
色鉛筆:FaberCastellPolychromos

10 75

★インクトーバー★10月29日は『てぶくろの日』。
CSI:魔学捜査班(Crime Sorcery Investigation)
通常のDNA鑑定システムじゃなかろうと鑑識が手袋咥えちゃダメだと思うけど一度こういうの描きたかった。やさぐれエルフを推していきたい。画材はKMKケントとカラーインク。

20 34

*随分古い似顔絵の仕事(女性誌)
マスキングシート貼っても強いKMKケントにアナログエアーブラシ。リキテックス。

ゾンビロリータ・テイジンチャナはフリーランス48年目のイラストレータ・浅沼テイジです。出版や広告等々各種イラストのご注文を承っております。
https://t.co/YLDHIxsVJQ

2 2

コピックと紙の相性所感まとめ。

1枚目:FIG/3.5スケブ
→思ったより発色が鮮やか。重色しても滲まない。グラデは作りやすい。
2枚目:BBケント
→しつこく重ねるとインクが広がってにじむ😵仕上がりは水彩っぽい。
3枚目:KMKケント
→にじみにくい。淡い色合いになる。好き。
4枚目:ホワイトアイビス

3 19

F.しっぽちゃんの家族を描きました。

下から
ポメラニアンのもちくん
ロシアリクガメのりぶくん
デグーのデイルくん
セキセイインコのネモちゃん

■使用画材
色鉛筆、ぼかし液、白ボールペン

■紙
ミューズKMKケント紙

■サイズ
A3パネル

■制作時間
1日(10時間くらい)

18 209

オーダー作品の白ポメちゃんが完成しました。
(※新規オーダー受付は現在休止中)
どぎつい色を塗りたい欲との闘いだった

■使用画材
色鉛筆、コピック、水彩

■紙
ミューズKMKケント紙

■サイズ
ポストカード(148×100mm)

19 186

色鉛筆でロシアリクガメを描きました…!!!!

こちらはオーダー作品になります。
(※新規オーダー受付は現在休止中)
ウロコの白抜きをすごく頑張った。

■使用画材
色鉛筆、コピック、白インク

■紙
ミューズKMKケント紙

■サイズ
ポストカード(100×148mm)

62 475

各メーカーの画材を試していたときのミニトマトの絵が出てきたので、誰かの参考になるかもということで、載せてみます。

3 4

こちらも頂き物の紙で挑戦…!
KMKケント200(muse)

ラフ画無しで、軽い気持ちで描いて大失敗…トレス台買ったからやっぱり下描きは別紙でやるべきですね…ペン入れしない鉛筆主線の時は下描き消すのめっちゃ大変でした😇学習せな…
ホルベインパステルで塗り塗り→色辞典使いたいけど硬すぎ(続

0 1




4枚目、
KMKケントで描いて挫折して、
3枚目からB Bケントで描きなおし。
けっこうイロイロな色鉛筆を使ったせいか、
フィキサチーフをかけたら色がにじんでしまった。
フィキサチーフが完全に乾燥する前にさらにかけたのが、原因かも?

0 8

ニャンともシリーズ第4弾、完成‼️
ご依頼なんで、いなくなっちゃうけどねぇ〜‼️
A4サイズ KMKケント紙 プリズマ、ポリクロモス、色辞典使用
さて、これからどーするか!
もーいちまい、依頼品をはさむか、展示品を描くか⁉️
悩みどころぉ〜-_-b

27 215