Theme 「秋の味覚」

15 degree celsius with Yakiimo is look really great.
Nowaki, Please please Hiro-san with yummy food.

7 26

抱っこされて迷惑顔なゆきちゃん。
nowakiさん家のゆきちゃん。画像をみて描きました。

0 1

 
今回は影について学びました。
影と言っても表現は様々でとっても勉強になりました✨
イラストは1枚目は講座中に描いたもの。
2枚目は自分のイラストで影を意識して描いたもの

1 15

Happy birthday to Nowaki from Kantai Collection! 🥳🎉

0 0

Hoy 17 de Setiembre cumple años Nowaki de Kantai Collection.
¡Felicidades!
https://t.co/TbGBcIFN9c

0 0

https://t.co/XkJu0rzmzD nowaki (kancolle) by deco (geigeki honey)

0 2

https://t.co/x3OS3w27Kj maikaze (kancolle) nowaki (kancolle) by yamashichi (mtseven)

1 4

https://t.co/ZcwI238xbu nowaki (kancolle) by manaka (gunjooou)

1 2

https://t.co/HvY1rMuZbV maikaze (kancolle) nowaki (kancolle) by yamashichi (mtseven)

1 1

5回目、ディフォルメ考03 形のない物を形にするには。

ディフォルメは形を操作する表現ですが、そもそも無形物を絵にするときにはどういう方法があるのかを紹介。

後半はシンプルにした体を組みあわせてアクションポーズを描く実技でしたー。

添付はクラウドファンディング

3 50

後日、最近試している表現にはめてみる
(カッキィン…と球を打ったときのイメージ)

0 4

WSデフォルメ3回目
実技時間内では形を取ることに精一杯で視野が狭くなってる…

毎回濃ゆすぎて脳内が🤯
もっといろんなことにアンテナ巡らせなきゃーと思うし
似顔絵ももっと自分なりに掘り下げたいなぁ

0 13


デフォルメ最終回!
手直ししたやつと顔描けなかったから自主練✍️
構図の勉強になるものが多くて今回も講評楽しかった🎉

1 18

先週のnowakiイラストのディフォルメの授業。
受講中に描いたのが虫すぎて描き直した。
写真見ながらだとまずスケッチしてしまうクセがあって、もっと観察と減退しないとな🕷

0 7

タケウマさんの 講座課題。「可愛らしくも野生の厳しさのある絵」。提出したのは森が緑の方。最初に方針を決めて見た時の分断のないように色々埋めていったけどイリュージョンに寄りすぎて論理性が弱かったかしら。(テーマが伝わるかどうか。)

0 12



※虫注意※

今回の課題はハエトリグモのデフォルメ。嫌悪感を抱くポイントを観察して、そこを削ったりアレンジしたりで印象をよくするというもの。

普段資料を集めるものの、対象物に対して観察や考察が足りないと反省。
普段からしていないと仕事でも難しい。

0 51

無意識→知識→考察→工夫、普段からやってないと仕事でポンポンお題が出た時に短距離では辿り着けないな!

実技はハエトリグモのディフォルメ、嫌悪感の考察と減退。中間くらいのディフォルメが形にならず、キャラ化に出癖が出てしまった。こんならなんぼでも描けるんですがね〜。

0 74