PF5のセラちゃんはもっと大人っぽい感じで描こうとしてたんだったな

0 0

這是多年前的PF5(2011?)
和BAT()家自創的角色,畫著畫著覺得非常的懷念~

0 2

PF5ロギの初稿デザインラフと一番気に入ってるのとオールマウス画 なつかし

0 2

PF5はウサギやってたときだな。

0 1

ラクガキをしている。PF5のチェンラオ(通称手羽先)。今思えばピクファン食料である。

0 1


2011年PF5 クレイ
2011年PFW&K グリム
2012年PFSR メロー・ソーダ
2013年PFNW ツヴァイロ=シェルキズ
グリムとツヴァイロは開催期間が短かったり多忙機関が重なったりでほとんど動かしてあげっられず

1 7

親(PF5&NW)→子供妹(PFT)→子供姉(PFT)→子孫(PFRD)

1 8

そいえば去年PF5のキャラシなおしてみたりなどしたなあって

2 3

PF5が十周年ときいて今(といっても去年…)のとイラスト並べてみたけど大分かわってた!10年だもんなあ~。

1 8

PF5、10周年は震える。今思うとホント好き勝手やってたなって…。

0 2

ネットプリントはじめましたー!!

セブンイレブン ネットプリント
期間 12月17日まで

兎と与一 S81QAUD6D
ポン・デ・咲笑 7KEUZ97T
ハロウィン高校生組 3B3SY279
玖乙女とカクテル D46ANHTP
幼なじみ組 PF5E6B8X
ハロウィンバー組 BR4B2GRA

よろしくお願いしまぁぁぁす!!

9 27

【本日の落書き】
PF5自キャラ・プシューケーの設定誕生日(・ω・ )
下書きには兄(22日生まれ)も居たんですけど間に合わなさそうなので、妹だけに。

後日書き足し版を上げたいところ。

2 3

いいおっさんかは分からないけど久しぶりにPF5のおっさん描いた

1 10

エリヴィア・ムラク(PF5)
たぶん一番描いているうちの子。
草原の国、騎馬民族出身。族長の娘で騎乗弓が得意。PF5においては戦死未帰還という結果になる。
争いが嫌いで馬と強く通わせることができる。酒乱の気があり。
実は3つ下の妹がいて、PF5では後半参戦予定だったがお蔵入りしている。 https://t.co/ZtcTJbknci

0 1

【羊様/カミサマ】
ジャンル:創作→PF5・SR
癒しと眠りを与える「生きる者」のための神獣。
白く柔らかな肌触りですべてを包み込むバブみの塊。
羊に似た獣、または綿毛のケープをまとった幼子の姿をしているが、少しづつ成長を続けいずれ白い森の姿となる。

1 2

■パン・セジーラ (PF5)
ザイランス出身の牛獣人のクォーター。弟妹がいたが傭兵として戦争に出陣している間に病死して天涯孤独になったのを機に楽師へ。力持ちで優しいが、ヘタレな部分もあり、よく苦労を重ねる。“自由”でいることが一番大事。何気に一番世界を渡ってる。配色の鬼

0 2

カルディア・クルン PF5出身の商人くん、たぶん自キャラの中でリクエスト貰い率トップなんだけどデザインや作画が全然安定しない率もトップなので一番決まってる絵がどれだかわからん……
最初から相棒がいたしうちよそ恋人??のリシアちゃんがいるので一番幸せ者

1 6

3.シャーロット

ソラニワ、PF5
魔族と人間の間に生まれた一族は、そのどちらからも迫害を受けていた。それに対して彼女は、種を問わず困っている人を助けることで、自分たちの一族は誰かの役に立てるということを証明するというやり方で対抗しようとした。そのお人好しっぷりは聖人の域。

0 3

因みに姿はこんな感じ。
(1枚目PF5主人公ヴァンレット。2枚目FKダブル主人公マドカ&マグナ。3枚目LS主人公マグナ〈FKより単独で再登場。4枚目AOS主人公ネロ〉

因みにヴァン君からネロさんまで、9年の流れがたってます(((((

1 4


PF5:
グレゴリアニク
キ・オ(+戦化粧Ver)

デスストとロマルにお邪魔しておりました……へへ……
亘は最終章かアフターの参加だった気がする

0 4