新型コロナワクチンの女の子の話
本編第1話「コビィちゃんとレジェンドさん」②改
 

5 27

【訂正】
キャラクターデザインの一部を、より医薬品の性質に則したものに変更しました。
また、デザインの詳細な説明も合わせて掲載します。
 

4 9

【ペーパーフィギュア 第1弾】
今回のラインナップは「仕事づくめのクスリ達」

・セフトリアキソン(39歳、抗菌薬)
・プレドニゾロン(66歳、ステロイド製剤)

様々な現場で戦う彼女達を携え、チームの立役者になりましょう!


ネットプリント:84031436 (2月2日まで有効)

2 6

【ファーガル、2020年クリスマス絵】
~Spend a painless night on “Ibu”~
サンタクロースの如く世界中を渡る鎮痛薬、イブプロフェンさん。彼女は今夜もどこかでハープを奏で、人々に「痛みのない“イブ”の夜」をプレゼントしていることでしょう。
 

5 25


がんを引き起こすヒトパピローマウイルス(HPV)16型、18型に対するワクチン「2価HPVワクチン」です。
ワクチンのファーガルにおける合言葉「Vakzin Victory」を掲げ、ウイルスを模した硬球による千本ノックで接種者の免疫を鍛えあげます。

8 32

(再掲)
熱中症にご用心!
〜Nomal Saline〜

熱中症は重症になれば命に関わる侮れない病気です。
炎天下では水分と電解質(ミネラル)を忘れずに補給し、気分が悪くなったら日陰で休んだり、脇や股の部分を冷やすなどしてしっかり防ぎましょう。

0 12



ゲームと言えばドット絵。レボフロキサシンちゃんをドット絵にポチポチしてみました…。難しかった。時間かかった…。

7 22

【ちびふぁーがる先行公開】
腎不全による貧血に使用される治療薬「エポエチンアルファ」です。
腎臓から産生され、血中の赤血球を増加させる働きを持つホルモンの“エリスロポエチン”の遺伝子組み換え製剤です。
 

5 12

色々間違えてたので修正させていただきました💦


7 12

【ファーガル予告】
セーラー服を着た大人しそうなファーガル。1943年にスウェーデンで生まれた彼女は、当初“心臓を落ち着かせる”任務を遂行していた。

しかし程なくして人類は、彼女の“秘めたるもう一つの能力”に気づかされるのだった…

3 14


「アスピリン ちびふぁーがるVer.」
今年で123歳になる古参のファーガル、アスピリンさん(実年齢2000歳以上という噂も)。当初は解熱鎮痛薬としてデビューしましたが、今は全く違う仕事を任されていることが多いです。

1 20

【ラクガキ】
ゆくし医さん()のキャラを勝手ながらお借りしました
生理食塩水(セイリン)ちゃん 

1 2


なるべく少ない情報量で、パッと見で印象に残るようなキャラ作りを心がけています。

6 18


“苦痛を解き籠む夢の黒翼”
ケシから作られる麻薬であるアヘンから分離されたモルヒネは、強力な鎮痛薬として医療の様々な現場で用いられます。

今年で215歳になるモルヒネさんは、今日もどこかでヒトの苦痛を取り除き、心地よい夢の世界を作り出しているでしょう。

15 52


“新たな戦場”
1947年にアメリカで作られて移行、様々な悪性腫瘍を爆撃してきたベテラン抗がん剤のメトトレキサートさんは、1988年に関節リウマチに対する有効性が示され、たちまち対リウマチ部隊の主力の1人となりました。

6 18