久しぶりにビームカービィ。
SDX/USDXの見た目。

0 0

(吸う音)
USDXでカービィ沼に落ちたんだけどね!なんたってハルバードがスマブラXデザインだったんだもの!!その頃からスチームパンクの世界観は大好きだったから、ロボボプラネットと同時期くらいにカービィスチームパンク化計画が動き出したの!!!
ロボボプラネット最高かよ

1 1

旧ミラー!
鏡の衝撃波(?)はUSDX参考にした! https://t.co/Pnozf9ma1F

1 11

デデデって、基本的にハンマーは片手で持ち、振り下ろす時に両手を使うけど、USDXのアートワークのように、片手でハンター振り下ろすのは結構レアなのかな?
アニメでもちょっとだけあるけど。

4 20

星のカービィ

言わずと知れたどこかの惑星からやってきた地球外生命体。
初プレイは夢の泉の物語。
幼少期の頃から2、スーパーデラックス(USDX)、64、鏡の大迷宮、エアライド、ドロッチェ団等、結構プレイしてきて
スマブラでもメインキャラとして使っている愛着のあるキャラである。

0 1

FF外失礼
DQ9の病魔パンデルムか…
星のカービィUSDXのマルクソウルあたり…?
無機物感が良いですね!

0 2

星のカービィロボボプラネット5thおめでとうございます!
シリーズの中で大好きです!
(SDXとUSDX推し勢大歓喜作品)
据え置きリメイク待ってます(☆◉ω◉ )オミャ~


10 24

USDXで初めて存在を知りました(参ドロ世代)

2 16


・CMのあれじゃないけど地理は桃鉄で覚えた。
・カービィはほぼ全シリーズなので一番最初に触れたUSDX。
・人生初にしておそらく最大の沼。
・DQはモンスターズとかスラもりとかはめっちゃやってたけど、ここまでハマったのは10が初。

0 9

「ギャラクティック・ナイト」
カービィ達の暮らす時代より遥か古代の星の戦士。
USDXではメタナイト卿との決戦の末に敗北、そして死亡と同時にしめやかに爆発四散__!!
...したはずだったが、その後スターアライズではどこからともなくひょっこり戻ってきた。(まだやるかい)

0 1

2:ギャラクティックナイト(USDX)
メタナイト系なので行動パターンが固定じゃないというトリッキーボス
これは今日までギャラさん独特の強みになっている

0 5

大遅刻。マルクソウル、ギャラくティックナイト、マスクドデデデさん、誕生日おめでとう㊗
(お祝いになってない)

2 23


また遅れたぜ
てか今さっき知ったぜ

13 75

ギャラクティックナイト誕生日おめでとう!?

2 47


これからもずっと大好きです
おめでとう🎊

2 16


マルクソウルの誕生日!!✨✨

15 82