//=time() ?>
以前描いた子を清書するなどしてた('ω')
なーんか塗りに違和感あるなぁ。
もっとアニメ塗りにするならはっきりアニメ塗りにした方がいいかな。
リク募集させていただいたらくがき集 初めて描いた子おおくて新鮮だった!各お返事絵内で失礼します!
リク入れてくれてありがとうございました!!!
(なんも考えてないので描くスペース配分おかしくなっちゃったギチッ…)
#絵師さん達の看板娘初期と今で自己紹介
2019.10→2023.12。
今も昔もイタズラ好きな女の子。
元気で明るく好きな子にイタズラしがち。
もともとは漫画の話づくりのためにとりあえず二人目作るか…と思って描いた子。
描くにつれて猫耳カチューシャのサイズがどんどん大きくなっていく
コミケで描いたスケブ⑤
"脱いだらすごい的なやつ"で描いた子 https://t.co/WL7fIPSg6f
Live2d用オカメインコモチーフちゃん(名前決まってない)(年賀状で描いた子です、)
パーツ分けがとても手間がかかる、、
でも動かすために頑張るぞ💪
#自創作キャラの中で好きなキャラもしくは気になってるキャラを教えてもらえるタグ
便乗して置いておきます〜!
名指しでなくても「○○の時のイラストにいた子」とか「こないだ見かけた○○で×××な子」みたいな感じでも大丈夫です💪
↓念のためキャラ紹介サイト
https://t.co/lQj124zSQJ
【第4話】宮歌蛭子(ミヤウタエビス)2
俺の周りには不思議と魚が寄ってくる。
宮歌村では背中に鱗の模様がついた子供が生まれることがある。村ではその子を“エビコサマ”の生まれ変わりだと言う。
宮歌村の、恐ろしい夏の風習が明かされる。ひさぎの運命は…!!? https://t.co/8C4zFsfbgY