1日1かやまさん 9月4日

串カツの日
日付は「く(9)し(4)」(串)と読む語呂合わせと、「串カツを食って(9)幸せに(4)」との意味合いも。

1 3

1日1かやまさん 9月3日

草の日
日付は「く(9)さ(3)」(草)と読む語呂合わせから。草の役割の重要性を多くの人に知ってもらうことが目的。

「草生える」じゃなく、「茶葉生える」、茶葉生やしてこ🫖🌱

1 2

1日1かやまさん 9月2日

宝くじの日
日付は「く(9)じ(2)」と読む語呂合わせから。当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、時効防止をPRすることが目的。

0 0

1日1かやまさん 9月1日

釜飯の日
日付は釜飯専門店「釜めしもよう」の創業記念日である1995年(平成7年)7月1日の1日にちなんで毎月1日に。

0 0

1日1かやまさん 8月31日

野菜の日
日付は「や(8)さ(3)い(1)」(野菜)と読む語呂合わせから。栄養たっぷりで美味しい野菜のことをもっと知ってもらい、たくさん食べてもらうことが目的。

0 1

1日1かやまさん 8月29日

焼き肉の日
日付は「や(8)きに(2)く(9)」(焼き肉)と読む語呂合わせから。夏バテ気味の人に焼肉を食べてスタミナを付けてもらうことが目的。

0 2

1日1かやまさん 8月28日

民放テレビスタートの日
1953年(昭和28年)8月28日午前11時30分、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を正式に開始した。

0 3

1日1かやまさん 8月25日

サマークリスマス
1974年のこの日、12月25日の冬の「クリスマス」に対して、8月25日を「サマークリスマス」とした。
「夏にクリスマスのようなイベントを作ろう」という趣旨で。

0 2

5月29日の1日1かやまさんの頑張った1枚のタイムラプス的なやつ!
柄を試行錯誤したのが分かる…w

1 3

1日1かやまさん 8月23日

処暑
「処暑(しょしょ)」は、「二十四節気」の一つで第14番目にあたる。
暑さが止むというか意味から処暑といわれ、厳しい暑さが峠を越して落ち着く頃である。

0 4

1日1かやまさん 8月21日

パーフェクトの日
1970年(昭和45年)のこの日、プロボウラー中山律子が女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成した。

0 1

1日1かやまさん 8月20日

1897年(明治30年)のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロス(1857〜1932)が、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。

0 4

1日1かやまさん 8月19日

世界写真の日
英語表記の「World Photographic Day」または「World Photo Day」。2009年(平成21年)にフランス政府が制定したとの情報がある。

0 2

1日1かやまさん 8月18日

健康食育の日
日付は「8(八)」と「18(十八)」で「八十八=米」という漢字になることから。

0 1

1日1かやまさん 8月17日

国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすびの日」とともに、毎月17日をなすの消費を増やす日にすることが目的。

0 2

1日1かやまさん 8月14日

水泳の日
1953年(昭和28年)に制定し、中断となっていた8月14日の「国民皆泳の日」を引き継ぎ、2014年(平成26年)に「水泳の日」と改称したもの。

0 3

1日1かやまさん 8月9日

世界猫の日
英語表記は「International Cat Day」または「World Cat Day」。理由は不明だが日付は8月8日で、イエネコから野生のヤマネコまで、ネコの保護について考える日。

2 7

1日1かやまさん 8月7日

月遅れ七夕
本来は旧暦7月7日の行事であるが、明治の改暦以降は新暦の7月7日や月遅れの8月7日に行われる。

1 1

1日1かやまさん 8月6日

バルーンの日
日付は「バ(8)ルー(6)ン」と読む語呂合わせから。普段はなかやか言葉にして伝えることができない人へバルーンを使ってメッセージを届け、笑顔溢れる1日にしてもらいたい。

1 7

1日1かやまさん 8月5日

ハコの日
日付は「は(8)こ(5)」(箱)と読む語呂合わせから。
「この日ハコの日、ハコの日この日、8月5日はハコの日です」がスローガン。

1 5