//=time() ?>
NHKみんなのうたのリクエスト枠で放送されている『だるまさんがころんだ』に出てくる矢口高雄氏の筆による女の子がかわいいのでトレスした。
1978年の絵で、この目の大きさ、この髪型である。日本の萌絵文化における矢口高雄氏の役割はかなり大きいとみた。
非表示部分を見ながら朝の新しい頭で微修正。
ニコラス側は骨盤から外回りでころんだ力がかかり、骨盤が逆向きでリズム(バランス)をとり、頭部がそれを受けて落下方向に振れるということで自然なリズム。ここは修正なし。
上月レオ「カメラ持ってるから記念撮影するか」
CCB<= (1D100<=65) > 98 > 致命的失敗
KP「思いきりすっころんだレオさん」
_(┐「ε:)_ズコー
上月レオ「怪奇現象!」
前触れもなくらくがきあげるけど、密かに漣タケにすっころんだのだ…
なにがなんでも寝ながら描いてやるという生まれながらの強いなまけ魂のもとiPad修業中です
もれなく腕がつります
また今度仕上げる!
#みゅかりさん の1歳の誕生日らしいです
新作を用意することはできませんでしたがこの1年で5本ゲームを作ったので良ければ遊んでください
(この2本はPCからしか遊べません)
みゅかりさんがころんだ
https://t.co/WBLidHQoS7
みゅかりさんはみ描きさん
https://t.co/oLqI5LfNGt
@Kae_den_aya ごめん…!惜しい…!(ウチの語彙力が悪くて)
もう1回やり直して!(上の↩のマークを押して)
で押したら彩ちゃんを丸の中に当てはまるようにする!
こんな感じ!!(こころんだけど…)