//=time() ?>
年賀状絵です
ネップリに登録してみました、
字無しバージョンの絵をハガキか写真印刷できます
ローソン 有効期限: 2025-01-15 01時まで W3N2EAED7X
ファミマ 有効期限: 2025年01月22日 01時頃まで FZ9GXM27KQ
コンビニに行ったついでに受け取ってもらえると嬉しいです #年賀状イラスト
で、だ( 'ω')
「聖アイリス制服のドゥルガーちゃん作りたい」ということは「ドゥルガーコスのリツカちゃんもついでに作れるぜニョホホホホホホホホ( ˘ω˘)ホホ」ということでもあるわけです( 'ω') #創彩少女庭園
イベントやネップリで手に入れた素敵な絵師の方々のポストカードをファイリングして、それを眺めてほっこりしています🌸
ついでに自分の絵も一緒に入れてニヤニヤしちゃってます😊
画像もいいけど、紙媒体作品の良さは素敵ですね✨
「拙者のダイヤモンド富士をご覧にいれますりゅ~!」
「酔っぱらって脱ぎ出したニャ!」
「駿河てめェ親分に汚ぇモン見せんじゃねえ!💢」
「おっ!いい脱ぎっぷりだぞなー!」
「肉体自慢勝負か、いいだろう…」
「つ、ついでに調べさせて…///」
「三人ともこっち来ちゃダメっス!!💦」
#魂これ
結構ギリギリから始めたから取れるか不安だったけど、隔離中ほぼストーリーやってレベル上げてなんとかエリシア取れました🥰👏ついでに新艦長補給回して10連で死生の律者取れてハッピーです☺️
ついでに…冬のミニミニ原画展にちなんでミニミニではないですが冬らしい絵もちらほらとご紹介しときます…❄️☃️❄️
鬼の読書の眼鏡無し版。鬼は眼鏡はあんまり似合わないタイプだな…こっちの方が締まって見える…
後ついでに鬼巫女の眼鏡落書き小ネタも載せときます。
今も街中で、時計・眼鏡・宝石店って昔からありそうな小さい商店とかあるけど、多分当時は眼鏡は宝石とか時計並みに高価な品物だったんだろうなぁ…
#ひげの生きる道
猫の祖先リビアヤマネコの故郷は砂漠、毒蛇が王者として君臨していた地域で生き抜く為に同じく蛇を真似た威嚇をして敵を遠ざけていたようです
海を越えてもその習性は受け継がれ、猫を被るついでに蛇の威を適度に借りているのだとか
「シャー」や「お゛お゛ぉ゛ん」の声には要注意
#ひげの生きる道
猫の祖先リビアヤマネコの故郷は砂漠、毒蛇が王者として君臨していた地域で生き抜く為同じく蛇の真似をして威嚇し敵を遠ざけていたようです
海を越えてもその習性は受け継がれ、猫を被るついでに蛇の威を適度に借りているのだとか
「シャー」や「お゛お゛ぉ゛ん」の声には要注意