//=time() ?>
ネームで構図考えるとき、中途半端に映像の勉強しちゃったせいでなんちゃって映像脳だから 脳内で常に撮影セットが組まれてグリングリン動くカメラをさらに俯瞰で見てるみたいな状態になる
これ結構燃費悪いとおもう
おはスイ!
おはようございます!
日曜日ですよー⭐️
コンパス入ったら...ガンダムに乗れないけど、二等兵くらいやらせてくれるかなーって昨日ずっと悩んでた(?)
なんちゃって(笑
今日は家事と作業の日だああ!
みんなさん、しっかり温めて元気にお過ごしください!!
無理せず頑張りましょう!!
今回の表紙、2冊とも全然違うテンションで描いた。ロロナちゃんのやつはロゴとかもめちゃくちゃ大変だった。もう一個の方はグラデーションマップ使ったなんちゃって2色刷りなのだけど、これはこれでなかなかいい感じ。
手描き年賀状2枚目は、虎王さま✨
この方普通にしてると大概こんな表情に✨(笑)💖💕怒ってるワケではないです✨
背景色はこれも #開明墨汁 さんの金墨汁✨です💕キラッキラで楽しくなります💖💕
なんちゃって水墨画風の龍は筆ペンと固形水彩で仕上げました✨
なんちゃって漫画の続きが上手くいかないので、気分転換に別の汚いラフ描いた時間切れ_(┐「ε:)_
チェシアレの死角であることを願う…🥺🍀
ロボットアニメのなんちゃってポスター生成の楽しさに目覚めてしまいました
🌈くんが考える1970年代のロボットアニメ(人物の米国リアル寄りカートゥーン味が強い)と1960年代のロボットアニメ
#nijijourney