そも昔のインフィニティガントレットでサノス絶対ころすおじさんだったしな

0 0

やったぜアリスゲットや〜!
ぎん太郎さんのキャラほんま!
こうして見るとクソデカリボンキャラわりと好きなんやなって
てか武器がガントレットなのがかっけぇ!フィオナ姫みたいで好き🥰

0 1

卓矢ヱンジェル様にオーダーさせて頂いた物怪ガントレットが届きました!🥳
物怪シリーズのこのお色が大好きでぽちぽち集めていて、このお色のファーがもうお終いだと伺って慌ててオーダーさせて頂きました!最高!!💓お迎え出来て良かった💟🦄✨
いつも素敵なお品をありがとうございます!🙏✨

3 23

絵うますぎ星人へ、エレメンタルジェレイドみたいにコニィが武器化して、クソデカガントレットになってそれを俺が装備しているイラストください、敬具

12 73

解決!右手はアイアンマンのガントレット装着で左手はサノスのガントレットで完璧じゃん(・∀・) https://t.co/54MmxfxKJJ

1 1

ガントレットの下、グローブじゃなくて繋がってるのね??

0 45

補足説明:変身アイテム

ヴァルキュリア因子を有した女性、中でも神姫の力に目覚めた者が左右どちらか一方、或いは両手同時に手の甲へと出現させるガントレット形状の変身アイテム。

中央部にある大きな石は『エナジーコア』、後部に埋め込まれたクリスタルは『エレメント・クリスタル』と呼ばれる。

1 3

ガントレットというよりは片手デバイスみたいなもの。

5 17

↓緑色で塗った所が上着なので、下はパイロットスーツ。
金色の部分は籠手(ガントレット)と膝鎧だと思うデス。
(/・ω・)/

0 4

シュヴァルベ・グレイズ(ガエリオ機)から奪った戦利品を使って改修したのが第3形態。戦闘で失われた左前腕部のガントレットに代わってワイヤークロ―ユニットが装着されました。

28 133

まずは第1形態。
火星の砂漠に放置されていた機体をマルバが回収した時の姿です。両肩の装甲がなく、内部機構が剥き出しになっていたのと、左前腕にガントレットを装着していたのが外見上の特徴です。

42 234

メディア欄が写真だらけだったので以前練習で描いたガントレットを載せる

0 2

「ガントレット」を改めて観ると、キャスト陣そのまま「ダーティハリー4」で起用しているなと😙

中でも「ガントレット」では気弱な悪徳弁護士を演じていたポール・ドレイクが「ダーティハリー4」では極悪非道のミック役をやってるのはウケるw

アメリカの俳優さんって、色んな役をこなしますよね☺️

5 71

下書きに名残があるけど、ほんとはケルベロスを握らせたかったのを時間の都合で諦めた。細かいパーツのガントレットの指先もなし。線画は省エネにして、ひたすら塗り絵してた。

9 42

【Thor 1】ソー誌作家ドニー・ケイツ氏「シルバーサーファーが5つの星を隠してる事や、ギャラクタスがアスガルドに降って来て星疫病が来ると告げるOPは、僕が師と崇めるジム・スターリンのインフィニティ・ガントレットへのオマージュ」[画像:ソー誌1号+IG誌試し読み頁引用]https://t.co/GkoQfjjJ53

1 3

【トライボンバー】
ボンバーズ3体が合体した姿。
攻守バランス取れたマイトガインとは打って変わってコチラは【肉弾戦のパワータイプ】
必殺技は高速で繰り出しエネルギーコアを破壊する拳【ボンバーガントレット】#マイトガイン

0 0

やはりノエル団長の全体的なデザインは洗練されてるよなぁ。鎧がまずカッコイイし、大胸筋が目立つようで、各意匠が目を引くから違和感もない。無骨なメイスも高貴さを感じさせる。……ただ、どうしてもメイスを留めてるホルダーの仕組みが謎すぎるwww 鎧で特に好きなところ、ガントレット!!

4 53

伝説のポスター絵師名鑑⑤
フランク・フラゼッタ パート1

スターログを読んでた70年代型映画少年&少女が最初に覚えたポスター絵師はフラゼッタ画伯かもしれない。
なんと言っても「ガントレット」の衝撃はでかかったのです。
そしてコナンと「ファイヤー&アイス」!

5 28

遅くなっちゃいましたが天使の日だったとの事で、RKGKリュエル、大型ガントレット普段は邪魔にならないように小型化してるイメージ(非公式)

494 2342

ごくたまに
再アップするこの画像ですが

オリジナルガンダムの
ガンダム・ガントレット
っていう機体です

パソコンで
3DCGでモデリング後
アニメ調で作画
それをクリスタで
イラスト調に仕上げてます

ああ
パソコン欲しいです

壊れちゃったので(^^;

10 62