画質 高画質

今日は007ことグレート・ブリテンの誕生日
おめでとう🎁🎂


3 6

3月31日はオーケストラの日。オーケストラと言えばサイボーグ009(1968年版)6話ガラリヤ王救出作戦。先端にナイフを仕込んだ凶悪なトウシューズで楽器に偽装した暗殺武器を破壊しまくる003さん😄

1 2

◆サイボーグ009(1966):小杉太一郎
◆サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(2001):小室哲哉
◆サイボーグ009VSデビルマン(2015)栗山善親、寺田志保、横関敦
◆CYBORG 009 CALL OF JUSTICE(2017)池頼広

0 0

『サイボーグ009 超銀河伝説】
 ブロマイド(1980年)

✨009/島村ジョー

1 6

お誕生日おめでとうございます。
ますますのご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
↓はかなり以前に他のSNSに投稿したイラストですが、当初は信じてくださる人があまりいませんでした;
 
  

0 1


TFさんたいへんたいへんたいへんお待たせしました。
「愛の氷河編」ジェットとエヴァです。氷河描けるか戦々恐々でしたが楽しく作業できました。リクエストありがとうございます! https://t.co/EeDogNQwny

26 140

3月26日はカチューシャの唄の日(3)。カチューシャと言えばサイボーグ003さんですが、彼女のカチューシャをリスペクトしたのが柴田昌弘先生の紅い牙ブルーソネットやフェザータッチオペレーションじゃないかなぁと勝手に妄想してます😅

1 1

3月25日は電気記念日(2)。ネタバレあり。電気と言えばサイボーグ009の0010プラスマイナス兄弟。その電気攻撃に009や003は全く歯が立ちませんでしたが、アメコミ版では0010兄弟の脳波通信に003が偽情報を流して衝突させる戦法で一矢報いてますね😄

0 4

1980年3月25日はサイボーグ009(1979年版)最終回第50話「ネオ・ブラックゴーストの最期」の放送日(8)。DVDジャケ絵(芦田豊雄さん画)と高橋良輔監督インタビューその5(終)。

0 1

1980年3月25日はサイボーグ009(1979年版)最終回第50話「ネオ・ブラックゴーストの最期」の放送日(6)←通し番号修正。DVDジャケ絵(芦田豊雄さん画)と高橋良輔監督インタビューその3。

0 1

1980年3月25日はサイボーグ009(1979年版)最終回第50話「ネオ・ブラックゴーストの最期」の放送日(4)。DVDジャケ絵(芦田豊雄さん画)と高橋良輔監督インタビューその2。

0 4

1980年3月25日はサイボーグ009(1979年版)最終回第50話「ネオ・ブラックゴーストの最期」の放送日(4)。DVDジャケ絵(芦田豊雄さん画)と高橋良輔監督インタビューその1。

1 0

昭和から2001年まではマイナーチェンジ程度でしたが、2012年以降は再登場するたびにキャラがガラッと変わりますね(特に003:画像2-4)😅

3 9

そもそもルリ子さん前日譚で居なかったから
人間じゃない?と思ったら案の定人造人間でした
イチローの妹だから光明寺ミツコ+ジロー+003フランソワーズにライスピ版のルリ子も入ってるやろ



0 3


サイボーグ009の004
一人だよ。004という存在は一人だよ!
世代で顔とか声とか性格とか違ってても同じ004だからね!

0 4