//=time() ?>
#夏の歴史創作クラスタフォロー祭り
#夏の歴史クラスタフォロー祭り
皆様の情熱に押され、思い切って参加します。
11~14世紀頃のシチリア、神聖ローマ帝国、英国が好き。
推しはフリードリヒ2世と黒太子エドワードです。
よろしくお願いします。
本日3月30日はマフィアの日
イタリアシチリア島にてシチリアの晩鐘事件が発生し、事件の際に口にされた合言葉がマフィアの由来となった……という後年の創作がまことしやかに語り継がれた結果として制定されました。
2大ファミリーとジャパニーズマフィア・エナガ組
#マフィアの日
3月30日は【マフィアの日】
1282年の今日、イタリア・シチリア島で当時一帯を支配していたフランスのアンジュー一家に対して起こされた暴動に由来。「マフィア」の言葉は「Morte alla Francia Italia anela(すべてのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)」の頭文字から。
#今日は何の日
ハーレクインコミックス2月刊 本日発売!
羽生シオン先生『シチリア大富豪の誤算』
☆奔放な姉の身代わりに、無垢な娘は牙をたてられ…!?
作品詳細:https://t.co/9t0hCuU8Wp
今読んでる美術史関連の本に載ってた聖アガタ(シチリアのアガタ)。殉教の際、拷問で乳房を切り落とされたそうなので、彼女の絵は切り落とされた乳房を乗せた皿とセットで描かれる事が多いという。実際画像検索したらおっぱいがいっぱい
ハーレクインコミックス☆キララ7月刊 本日発売!
岡田純子先生『シチリアからの誘惑者』
☆義兄をたぶらかす魔女。罰として僕の愛人になるんだ。
☆https://t.co/jSg2OQneq5
昨年11月の
クルーズ旅行で立ち寄った
シチリア島にあるタオルミーナで
心なき人が折り捨ててあったサボテンを
持ち帰り
育てたところ
ふと見ると
新芽がっっ!!😂
コレみたいに
赤いぼんかんげな(食べれる)
実がつくかいな!?
楽しみ😆
では!
イテキマっす💨💨
「それ宗教的題材で発注されて描いてるけど実はスケベ心満たしてるんじゃ...と勘ぐってしまうほどエロさが滲み出てる絵画」シリーズ。フランソワ=アンドレ・ヴァンサンのカインとアベル。この人が描いたシチリア遠征やめとけの図ではソクラテスのアドバイザーキャラダイモンが萌えキャラで具現化。
@ao_yamachi ちなみに私のイメージはこうでした!
まさか顔が唐揚げになるとは…!ちゃんとひらさんも食べられるドンじゃないですか私も食べたいです!シチリアレモンの爽やかな風味でいくつでも食べられます!!!