//=time() ?>
#セナピのアニメレビュー
#ピンポン 見ました!
湯浅監督ということでめっちゃくせは強かったw絵柄もねw
だけど、テンポめっちゃいいし、後半2話は特に熱かった。
全く笑わないスマイルがペコと戦った時にやっと笑うところとか!
11話しかないから見やすかったし、スポ根ものとしては出来めっちゃ良い!
画像ネタバレ注意
ナイスネイチャのシナリオ、スポ根(?)的にもかなり良いんだけど、恋愛っぽい要素がめっちゃあってネイチャ好きの自分にはたまらないストーリーだった…
これ以外にバレンタインやクリスマスのイベもめっちゃ可愛かった!
1枚目は練習や買い物などをという意味だけどw
#ウマ娘
最新話公開しました!
スポ根ダンジョンの攻略裏技を提示する新樫だが、周囲の反応は予想外で……!?
第20話:「勇気なんて、あるわけないじゃん」 - ポンコツハッピーとクソダンジョン選手権 - カクヨム https://t.co/qtMtKbVS8f
昨日でウマ娘の1期見終わった!
面白いのかなって思ってたけど、普通にスポ根で感動しっぱなしだった笑
可愛かったのはセイウンスカイとサイレンススズカかな
#ウマ娘
🎬#トップをねらえ!
庵野秀明監督による初期のロボットアニメ。
様々な作品のオマージュを交えたコメディ調のスポ根物語かと思いきや、後半に行くに連れてウラシマ効果やら人類滅亡を掛けた闘いへと進展してハードSFに!庵野さんらしい悪ふざけもたっぷりなのでファンの方々には一見の価値アリ👀
今は昔、バトルアスリーテス大運動会と言うアニメありけり。
原作はしがないギャルゲーなのに、スタッフの暴走(失礼)により熱血スポ根大傑作になってしまった数奇な作品だ。
二十数年を経て続編が!
楽しみだけど、あれ以上の名作って出来るか?とは正直思う。
#大運動会リスタート
#ウマ娘 1期視聴
スペちゃんの日本一のウマ娘になるためのスポ根ストーリー
Japan Cupはスペちゃんの今までの成長がわかる本当に熱く最高のレースで思わず涙
レース前に憧れのスズカが見送ってくるのもいい
お母ちゃんに最高のレースを見せれたのはほんとよかったです
本当に熱くなれるアニメでした!
おかげさまで繋がってフォロワー数600人に到達致しました。
本当にありがとうございます‼️
今後ともよろしくお願いいたします😊😊😊
600人到達記念の「熱血スポ根マンガ」です~~😆😆😆😆
「#はねバド!」
ストレートに女子のスポ根を描いた作品ですね✨
男子にはない精神面のエグいシーンがかなり見ものでその世界観が面白さを引き上げてくれます✴
表現の残酷さは怖いですがこれはひとつの魅力でした❇
男子のスポーツアニメと違いテクニックの表現に視点をおいて描かれた世界ですね🌟
「#バンブーブレード」
全国を目指すスポ根ではなく部活をメインに描いた作品ですね☀️
剣道という厳しい世界がユルく描かれているので観やすいです✴
ストーリーはゆっくり進みますが珠ちゃん達の見所はきちんと描かれて楽しめました🌟
みやみやのブラックさは社会で通用するのである意味良いです❇
ちゅやさんスポ根ものなら初期からでてくる主人公学校の因縁のライバル校のエースポジで主人公たち煽るタイプのいかにもライバルだけど2期もしくはU-18とかの全学校登場回で主人公圧倒的ピンチの時に爽快に助けに来る激アツファン萌え殺し系がね似合いそう
【好評発売中】
2女子スポ根アニメの代表作『アタックNo.1』劇場版4部作を、HDテレシネにより作成したHDマスターから初Blu-ray化!!予告篇もHD化して収録!
https://t.co/BAay5MHLeM
「#星合の空」
とても熱いスポ根アニメだけど子供特有の闇がある作品ですね✨
ソフトテニスの再構築とは別に家庭内暴力と過保護そしてネット中傷などという子供達の闇がちらほら出てきて別の世界の面白さがありました❇
話が足りなかった所は有りますが内容は濃かったですね🌙
ヒカルの碁を読み終わった
めっちゃ昔に流行った囲碁漫画で、囲碁だと思って嘗めてたら普通に面白かった
特に主人公の特殊性が平安時代最強の囲碁打ちが憑いてるってことだから、主人公自信の強さを引き出すこともできて、スポ根としても見ることができるのが魅力かな
惜しむらくは終わりかた……