//=time() ?>
耳コピ動画(前上げたやつ)に使った絵です。一応ツクシの腕に乗ってるキャタピーは色違い。コンペボールのマークが字幕で見えなくなっていたのが残念…
カゲツクシ
3匹集まってるわけではなく3本で1匹。亜空間から顔を出しているので根元を掘っても何もない。亜空間に本体がありそこから3本に枝分かれしている。亜空間に落ちないように地上の3本の内1本はツメで地面を掴んでいる。残りの2本で獲物(主に虫)を捕り亜空間に引きずり込んで食べる。
4月8日開幕の川原慶賀の植物図譜展。ロシア科学アカデミー図書館から借用した125点の植物画から、まず綺麗なのをどうぞ。
《ツクシシャクナゲ》1824-28年頃
《Russian Academy of Sciences Library》. St. Petersburg 2017
アニメ「小林さんちのメイドラゴン」に出てくる翔太くんがジムリーダーのツクシにしか見えるのは俺だけじゃないはず。。「デュラララ!!」の茜ちゃんにも似てる。