//=time() ?>
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ホロライブ中心にVの絵を描いてる産業廃棄物お絵かきマンです
ブラウン管です
アンテナは折れてます
地デジチューナーはありません
ブラウン管エミュレータ試作中。
思いついた画像処理は全部実装しました。
サンプルはファミコン版「女神転生」のケルベロス。おまけのナカジマ。
ファミコン実機に合わせてピクセルアスペクト比8:7。
こだわった点は処理後の画像が暗くならない事。
完璧ではありませんがそこそこ満足しています。
個人で遊んでたけどブラウン管ってワード出したので久々にアップ https://t.co/cwuZPGbzKn
ガンダムWのトールギスⅠ~Ⅲ
どれもスタイリッシュで好き
改めて3機とも見ると頭とブースターくらいしか差異がない(Ⅲは肩もだけど)
でも元を辿るとブラウン管の試作機って言うねw
小手指満紘(こてさし まひろ)。
部門には投稿しませんが久々にオリパワ。
カリスマ性に優れた感じをイメージし、ややギラギラした目にしてみた。
髪の毛のくすんだ青色の感じがブラウン管テレビに写ってるライオンズブルーっぽいのがポイント。
そして小手指が埼玉の地名ってのもポイント。
「死体は話さない」
KP:まひるさん
PL:ふじやさん、あしずりさん、師匠
気になっていたシナリオを回してもらいました…!!ブラウン管TVみたいなこの背景がすき…
会話のテンポ感を学んでいきたい
みなさんのキャラそれぞれホラーがあって好き
ここが…大浴場みたいなものだから…