//=time() ?>
群青に響く故郷のシンフォニー。
青木 音華(オカ)登場!
キューティクルペインターで変身する少女の1人。
田舎に生まれ、海と音楽を愛する彼女は、故郷に誇りある音楽を奏でられるのか…!?
90's YJとTT v.3
しぃペインターていういわゆるオエビのお絵かきツールで描いてました。しぃ大好きすぎてスクリプトを貰ってきて自サバにアップして使ってたんですよ…
どっかにログまとめてアップしよかな…どこがいいかな
#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン
昔の方が線が綺麗だなあ
最後二枚はWindowsペインターで描いたラクガキ https://t.co/K3zZD1nLvX
これもペインタークラシックです。
今ファイアアルパカめっちゃ練習してるんですけど全然だめで、ペインターが懐かしくなるばかりでつい昔の画像を引っ張り出してきてしまいます。
工夫次第で何とかなりそうな気もするんですが。
これもペインタークラシックで描いたやつです。
題材は某野球漫画。
それまでは色付けまでアナログでやってたのが、ペインターに出会って全部デジタルで描けるようになりました。さすがに今は振り出しに戻っています。
大昔の絵で粗い画像ですが、ペインタークラシックで描いたものです。
こういう塗り方ができるソフトを探しています。
ソフトはいいものがたくさんあるんですが、ペインターおよびクラシックが一番良かったなあと。今のPCではもう動かないし。
題材はとあるゲームです。
#タカヤマ今年中に7万フォロワー目指す毎日投稿
本日の投稿はワチャッとしたタグに乗りたいけど自分の投稿もあるけどUPはする!
デュエルマスターズで描かせて頂いたポスターサイズイラストです。
当時はペインターを使用、描いていると一日に何度も何度もソフトが落ちるという荒行でした😊✨✨✨
メイキング。彩色はペインターを使いました。下書きのときに職業描き漏れないかチェックしてます。黒の僧侶服、遊び人さんのしっぽ、スライム柄のトランプなんかがお気に入りです。おばけコスな人とかも描いたらよかったな~。