旧ペーネロペーの箱カッコ良すぎる

0 5

ペーネロペー、オデュッセウスガンダムにフライトユニット装着した形態でバック・ウェポン・システム装備したリ・ガズィを思い出すなど

1 3

『Ξガンダム』や『ペーネロペー』など続々参戦!『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の劇場公開に先駆けて ではゲーム内での連動イベントやTwitterキャンペーンを開催中!詳細はこちら⇒https://t.co/evuPzF4e0I

152 284

ペーネロペー

命中50%
回避60%
ひるまない
ダメージ軽減40%
-
Gバーストまで 約25秒。
Gバースト範囲は 自分の機体の周り円形型で、目の前(奥行)の範囲は狭まめ。

遊撃戦メイン使用は 厳しい。

Fエースなのに 移動速度が Bエース級もあり、とんでもなく早い。

0 3

DXガシャチケット 9枚で ピックアップ2機入手

ペーネロペーよりも メッサーF01型のほうが、圧倒的に 使い勝手が良くて、とんでのなく性能が高くて マッチングが良すぎるから、
ペーネロペーの Gバースト範囲と、Gバーストチャージ時間次第では 悲しい結果に

0 12

機体性能、逆じゃない…??(ヽ´ω`*)
何か… 右の メッサーF01型のほうが 欲しい))

ペーネロペーのほう、異常に打たれ弱い

Gバは マルチで嬉しいけど、
Gバースト速度次第では PセルフP★6か、モンテーロで 手が足りてしまうし、強いけどいらないかも...orz

0 0

ペーネロペーの最初期のデザインキモくね!?
色合いが大怪獣なんだが···。

2 11

Marion氏のHGUCぺーネロペー

最新の映画設定に合わせ、全身のディテールやバランスを徹底改修!

全体の着膨れ感や空疎感を解消し、塗装も劇中に合わせた明るめのカラーリングでまさしく映画版ペーネロペーを再現しています。

デビュー作の熱い意気込みが素晴らしい作品です!

20 82

[告知]
本日発売のホビージャパン7月号にてペーネロペーの作例を担当させて頂きました。
両形態のプロポーションを意識した内容となってますので是非誌面を見て頂けると嬉しいです(^^)

宜しくお願いしますm(__)m


241 913

先週公開予定だった「閃光のハサウェイ」から「RX-104FF ペーネロペー」原作版ドット絵完成。16色。オマケで素体(オデュッセウスガンダムではない)も。
ファンネルミサイルラック(リファイン版ではビームサーベル)はセルイラストだと背中の紺色の部分(素体と解釈)から生えてたので素体側に装着。

404 1057

原作読了。
Ξガンダムvsペーネロペー、怪物同士の対決。
幸運をもたらす謎の少女ギギ。
マフティーの演説。
アデレードの戦いで、ケネスがとった策。
あまりにも残酷すぎるラスト。

ロボ描写もさることながら、人間ドラマとして完成されている。終盤、涙腺を刺激されてしまった。

3 19

珍しくガンダム系の再現しました。
本当はオギ・ヘッドがいいけど入手できないのと背中を妥協して無理やり完成させた。
機動戦士ガンダム「閃光のハサウェイ」より
ペーネロペーを再現。まあ、わかるでしょう自己満
アクセ4つ時代に未完だったのを修正&改良した割といい出来ではないだろうか

0 1

ギターケース買ったんだけど、中身入ってないからネック部分が垂れ下がって、ペーネロペーみたいになってる。

2 4

16, ペーネロペー

今言うとにわか臭溢れるからあんまり挙げたくなかったけど好きだからしょーがない

0 1

ゴテゴテっとしたガンダムが昔から好きで、小説を読んで空想世界でしか動かなかったクスィーとペーネロペー。

それがスクリーンで音速戦闘するのが見れるのはマジで夢なんだよな。

仕方ない事情なのはわかる。
ただ、早く感動したいのだ。

0 1

明日はクスィーとペーネロペーとサイコとノイエジールとザクⅡ作る!
※画像はイメージです

1 9

【超総力戦】レーン搭乗ペーネロペー登場!
【得意ユニット】Ξガンダム登場!  https://t.co/hJT3DQyf2j

14 76

《RX-104FF ペーネロペー》フィックスド・フライトユニットを装備した形態のオデュッセウスガンダム。ミノフスキー・フライト・ユニットの搭載により飛行能力を獲得している。超音速飛行を行うためにはフライト・フォームへの変形とビーム・バリアーの展開を必要とする。

7 17

【 雑誌掲載情報 】

好評発売中の「Newtype」6月号
では『#閃光のハサウェイ』の6ページ
にわたる大特集✨

さん× さん× さん
のインタビューも掲載!

ペーネロペーのピンナップも付属で付いてきます!
是非チェックしてください⚡️

291 1301

ハサウェイ3度目の延期か〜
ペーネロペーの原案こんなバケモノだったのね〜怪獣みたいだ

1 5