メフィスト賞どまんなか世代のかわいい後輩のために、メフィスト賞作家がふたりも参加するFGOのミステリー小説アンソロジー(https://t.co/Hnlg77p0Ak)をつくってると考えたらテンション上がってきました。
https://t.co/T1CIqpw9Jp

5 4

1/12COMIC CITY大阪(6号館Aテ25b)・1/19関西コミティア(Q-44)で参加します。
コメディミステリー小説やミステリーBL小説を発行していますのでよろしくお願いします!
画像は新刊です。2冊同時発行。セット売りもします。

2 1

地球通信⑨ 月人の皆様にお届けする”地球の物語”です。感想をお寄せください。
ミステリー小説「ツイン・ドリーム」第18話:剛は自分が孝広の生れ変わりであることを確信する。遺された孝広の手帳に記された「N」は何を意味するのか……
https://t.co/LOMy8X7Sas

22 145

PC2、稀代の天才ミステリー小説家、弥勒塚文静。声と態度がとてもでかい

1 2

長編映画第2弾「#ひつじのショーン/UFOフィーバー!」
映画に音声が無かった時代に活躍した活弁士をコミカルに描く「#カツベン!」
浜辺美波主演で人気ミステリー小説を実写化した「#屍人荘の殺人」
再びジュマンジに足を踏み入れる待望の続編「#ジュマンジ/ネクストレベル」
ついに明日公開!!!

3 58

探偵はもう、死んでいる。
昨日読み終わったのですが、感想ツイートをしてなかったので。。

最初、ガチガチのミステリー小説でしんどいかなーと思ってたけど読み始めたらスラスラ読めて、読んでいくうちにどんどんハマっていきました!
素敵なヒロインたちも多くてめちゃよき!!

次巻も楽しみです!

0 2

amphibianさん()、津田彷徨さん()さん、日向夏さん()、イラスト=pakoさん()による『FGOミステリー小説アンソロジー カルデアの事件簿 file.02』、2020年3月発売予定です。こちらの編集担当は太田()です。https://t.co/0ejzbUmu3L

137 275

頂いた品を使って。ありがとうございました…!あと画像を並べて思ったのですが怪しい3人の女性と探偵…ミステリー小説に出てきそうなコーデだなと思いました。


0 20

仕事用で、壁が埋まればいいかぐらいの気持ちで完全にサービスで描いたこれがしっかり使われるならちゃんと請求しとくんだった。。
小道具用のミステリー小説の表紙ポスター。

1 1

「medium 霊媒探偵城塚翡翠」
読了後には表紙の見え方も変わる
表紙買いした人が一番楽しめるであろうミステリー小説

0 10

集英社オレンジ文庫(集英社)から刊行されているミステリー小説が原作のテレビアニメ「宝石商リチャード氏の謎鑑定」が、2020年1月からTOKYO MX、BS11、WOWOWで放送されることが11月5日、分かった。銀座の宝石店ジュエリ… https://t.co/WJv4UWYda1

0 0

「名探偵 羽黒祐介の推理 ―紅葉と雪に彩られた警官殺しの物語―」宣伝!

名探偵羽黒祐介シリーズ長編ミステリー第4弾!

根来警部の玉子焼きの話が出てくる飯テロ風、サスペンスミステリー小説。
https://t.co/LyoQcLmx3q

8 7

君と私のリンカーネイションコンペ(https://t.co/as5hyTRZCW)に参加させて頂きました!絡み合う謎がテンポよく綴られていて緊張が止まらないミステリー小説です。個性豊かで可愛らしく狂気的な人物達が素敵でした(ユキちゃんファンです)参加できて楽しかったです!小説ページ⇒https://t.co/droGnxC9Vu

1 3


葉山咲理羽(はやまさき りおう)24歳
160cm/ミステリー小説家
家系に興味がなく、弟が勉強している横で1人好きなことに逃げてしまったことを少し悔やんでいる。
驚くことは驚くし悲しいことは悲しむし、感情は豊かだが中々顔に出づらい

0 2

10月7日は

1849年のきょう、ミステリー小説パイオニアのエドガー・アラン・ポーが亡くなったからなんだって♪
『黒猫』とか有名だよね♪

357 1411

エドガー・アラン・ポー(1809-49)は今日10月7日で没後170年。仏象徴派に多大な影響を与えた詩人であり、ミステリー小説の元祖とも言われる。「分析家がありとあらゆる方法を尽して得た結論は、直観によるものにしか見えないのだ」
ポーを主人公とする映画(1909DWグリフィス) https://t.co/kn7xQVEOQz

19 34

【今日は、ミステリー記念日】
理由は、ミステリー小説の先駆者、エドガー・アラン・ポーが亡くなったのが1849年の今日10月7日だからだそうです。
北九州市の松本清張記念館では、11月15日から特別企画展「E・A・ポーと松本清張」を開催します!お楽しみに!
https://t.co/jKZNINKMDr

8 20

今日は モフ
1849年に亡くなったミステリー小説の先駆者エドガー・アラン・ポー氏を偲んで記念日にしたモフよ
同氏が1845年に発表した「モルグ街の殺人」が世界初の推理小説と言われているモフ
モフは金田一先生の格好で事件を解決するモフ❗️

19 112

10/7は
世界初のミステリー小説とされる「モルグ街の殺人」(1845年)を書いた、エドガー・アラン・ポーの忌日に因みます。
様々な画家が手がけている挿絵の中から、エドマンド・デュラックによるものを幾枚か。

55 116

みなさ~ん 今日は ですよ~







1849年10月7日、ミステリー小説の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなったことから🔍
1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われています✨

15 93