マスクの加減むずかしいけど
どのみちリトポすんだよなぁ~

0 1

今日はペパロニ髪、分割しやすいよう整理してます
最初から出来ればいいんですが、バランス取るのに一杯一杯なのでリトポのつもりでもう一回置きなおしです

15 111

帯留めめちゃうまくできたのでは...(リトポまだで650万ポリゴンくらいあるけど...)
 

1 18

outlineノードたのしい
こいつは人間キャラとAutoRigのテストのために作ったやつだけど、一見そこそこいい感じに見える気がする
けど色々動かすと荒が出るし、リトポもめんどくさかったからほとんどzリメッシャーかけただけだしでデザイン含めもう少しブラッシュアップしてちゃんと作り直したいな

2 5

とりあえずリトポは完了かなぁ
目は凹ませているが、どうするか悩んだところ・・・
今回はMToon使おう

0 3

レビュアーズ見ながらリトポしてたけど
肩から手首までひねりを入れるの忘れてた

0 6

リトポしちゃったりなんかしちゃったりして

0 5

どうにかリカバリーできた。
少し彫りこんだディテールは消えてしまったが、どうせラフにデザインを決める段階なので問題なかったり。
ここからリトポしていく。

0 4

ナツメさん見て、懐かしいリトポが出てきたんです

1 9

ありがとうございます!せっかくなのですこしBreakdownを...
SPで質感をつけたかったので一応すべてリトポしています。BlenderにはMultiresといって、ZBrushのSDivみたいな形状込みのサブディビジョンみたいな機能があるので、一部のオブジェクトはMultiresだけで質感はBlenderで作ってるのもあります https://t.co/BhBqsYj3DW

20 147

分かりやす過ぎですがリトポ好きです

0 4

リトポの過去絵のせちゃお〜懐かし〜

1 4

いまはココ。よしリトポの参考みながらくみあげてこ。

0 6

味覚音痴とか北OH5とかリトポとかブルルとか蘭日(桜)とか……5~10年前…!

0 3

支部から持ってきた…リトポ好きだといいつつリボン組ばっか描いてたんだな

0 2

本日のうさほ
講座用にうさこ(5000ポリ+α)を作成開始。
とりあえず素体のリトポが大体終わる

0 0

ZBrushでスカルプトしたものを今回はお勉強としてBlenderでリトポしようと思ってBlenderの使い方を調べていたらなぜかクマのようなものが生み出されていた。何を言ってるのかわからねーが俺も何をいってるのかわからねぇ

0 4