//=time() ?>
零姫描いたー😆アクリルキーホルダー用に作成✨
ほんとは左右の結んでる髪って、もうちょい下向きなのよね…
ここ最近、グッズ作りにハマリだし色々考えてる🎵もうちょい商品充実したら、販売サイトアップしてみようかな😆
そしていよいよ明日は聖王…❗待ってたーーー✨✨
#ロマサガRS
おはよ!!!
なるきはLive2Dちまちま修正かけてるとこ!下向きのお顔かわいく作れそう!嬉しい😊💕✨完成したらまた動画のせるね!
でも、とりあえず今はドヤ顔のなるき見といて!かわいいから!!!
#おはようVTuver
顔立ちと色で振り返る885系のすべて
無灯/前灯(上向き)/前灯(下向き)/尾灯
これらすべてを全部揃えました。
「あること」に3つ以上気付けたら、あなたは885系マニアです。
@Neruk0hasoDatu 「まぁ。嬉しいわ。ありがとう。」珍しく花が咲く様な、姫的な笑顔ですね。
?! え、あ?!
ありがとうございます!
んー、切れ長のタレ目、下向き睫、目尻だけ眺めの睫、瞳のハイライトは下、髪の毛は頭部がやや丸く下がややふわふわ、耳と瞳孔が雫形、鼻筋は通ってるが大きくはない、ですかね……
@bbcnewsjapan むしろそこは「座ったまま水を流す」方がいい。ウォシュレットなどがあれば「流す」ボタンを押せばいいのだが、それが無い場合。トイレのタンクのレバーは下向きであったり、横向きである。横向きのレバーの場合はトイレット・ペーパーの芯を使ってレバーを長くすると座ったままでも流しやすくなるが。
「トパアズの中に差すレモン」というイメージで塗っているので、「作品イメージや派閥共通項を外す」という縛りがある当パロでは黄色を抜いてます。
あと、横向きのハイライトは達観と安定したように見えると個人的に思っているので、ハイライトを下向き・小さめにしてます。