//=time() ?>
ここまでご覧いただきありがとうございます!
色々ヤってる絵は例のBOXへ!
詳しい場所は存じ上げませんが皆様プロフィールの方に向かわれるようです!(3店方式)
こどもはだめです
余裕がなくなってきたので先にお知らせを…。今週末のせかちゅの新刊は間に合えば某絵本🐅☕のパロディネタコピー本(A5/16ページ/全年齢向けべいえい)があります。他イベント初売りの2025年スケジュール帳とか、🧸キーホルダーとか、既刊12種(笑)とか持っていきます。あと無配で例のシール置いてます。
これは環境光を無視した暫定的な光の当て方と、最近撮った電車の写真からヘッドライトと本体との明度差を参考にしたり例の絵の本で学んだこととか若干反映したりして一番明るい白を使わずに発光してる感を出そうとしてみた図(早口オタク)
今日も一日お疲れ様でした✨
『もしもボックス』があったら、私は原作通りにアニメ・実写が作られる世界にしたいです
もしくは、例の和菓子を『おやき』に統一させます🐰
#島田愛里寿生誕祭2024
島田愛里寿、例のグループの創立以来のメンバーで現在所在不明
我々が全力を挙げて捜している第一級の容疑者だ
戦車道に関わる者なら名前位は知ってると思うが
我々はこの手の人捜しが苦手で、事が事だけに戦車道連盟に持ち込むわけにもいかなくてね
(再)
@CREATED_BY_MIG ( ΦωΦ)ノ ちょっと違う。言葉足らずかもしれんが私が言いたいのは『クチの描き方次第』って事。
“下くちびるだけ朱を入れてもそう見えないよう” 大抵のキャラデザインはちゃんとバランスを工夫計算し気を配っていると感じる。
元絵の例のように逆への字で迂闊にこれやると受け口になるよ、って話。