//=time() ?>
進捗
背景も描いています。
気づけばアオリ斜めの広角ばかりになっている(好きなカメラ位置)
今回キャラ描いた後に、効果と背景描いているんだけど、この進め方は失敗だったわ
白黒背景描くの好きだけど、流石に飽きる!
どうして人はハニートラップだと金銭感覚が麻痺するのでしょう?というお話。
#クエスト失敗学 08_2023/08/19 #コミティア 152た36b #漫画が読めるハッシュタグ
@d3d2nH2d6VtTR6o …ちょっとね、ちょっとだけね…目元の失敗した気はしましたよ。
図のように黒点描いたあとに「なんか足りないな〜」と思って、白目付け足しましたからね…ギョロってしまいました…。
メイク前は可愛かったんですよ?
@iD9ycQQM9776398 ぱちねこさん
ご質問ありがとうございます!
個人的にはですが、緑黒の方は
お互い信頼しあっていて、もうほぼほぼ
ほぼほぼかもしれません。もうほぼほぼ
誘光の方は
告れ!て感じなんですが
付き合ってしまうと確かに幸せだけど
誘導手が告白に毎度失敗している姿が見れなくなるのは寂し字が足りな
ノート漫画をデジタル化してると、なんとなく表情を変えたくなるんですが結果毎回ほぼ失敗します😅
考えてみたらノートに漫画描いてる時が1番キャラに魂入ってるわけで、その時の表情をそのまま使うのが1番間違いないんだよな…🤔
#創作漫画
何年も何年も毎日描いて、99%以上の失敗の末に、1個、アングルや、等身のバランスが見つかるか、いや、見つからないかもしれない、毎回、僅かな発見と、大量の間違いに出会う
何年も何年も毎日描いて、99%以上の失敗の末に、1個、アングルや、等身のバランスが見つかるか、いや、見つからないかもしれない、それでも描くし、毎回、僅かな発見と、大量の間違いに出会う
何年も何年も毎日描いて、99%以上の失敗の末に、1個、アングルや、等身のバランスが見つかるか、いや、見つからないかもしれない、それでも描くし、毎回、僅かな発見と、大量の間違いに出会うのが、才能の無い私の絵なんです