画質 高画質

金属系の装飾描いてる時が一番生を実感する

4 66

とりとめのないrkgkをするのも必要な時間だと、最近実感してる

13 45

いろいろ変化のあった上半期ですが、絵を描くことが好きだ!と実感できた日々でした☺️
後半も駆け抜けます〜!!

14 32

定点観測
見る力が向上したことで補助線の効果が全然変わってくる。「どう描くか」よりも「どう見えるか」と考えるのが重要なことをめちゃくちゃ実感している

0 2

22分の1ガチャの結果や如何に……!

【世界】
カンペキ!
充実感のある月になる……かも?
やりたいことを先に決めちゃうのがカギ、かもー!

0 2

お待たせしました!本当はポストカード版をやろうと思ったのですが、その前に、もはや寒でもなくなった寒中見舞いをなんとかせねばとなりまし…て……ポストカード版は、またそのうち改めて!

【世界】
カンペキ!
充実感のある月になる……かも?
楽しい予定立てちゃうと良いかもー

0 1

ありがとうございます!
そのうち新作も出し!たい!ですー(遠いー)

【世界】
カンペキ!
充実感のある月になる……かも?
やりたいことやっちゃいましょ!

0 1

描き続けりゃ
上手くなるんだなって
ここ2~3年でようやく実感してる気がする
(90年代後半~現在)

と、自分のテンション上げて作業して寝よう(

0 9

【世界】
カンペキ!
充実感のある月になる……かも?

0 1

絵柄変遷年表のテンプレートお借りしました
2021→2022は流石に成長を実感します…!
まだまだ未熟者ですが、今後とも精進して参ります

6 45

こういう物を描いているとき人生が輝いていることを実感します

0 18

本日はイベントお疲れ様でした!
勇尾が好きだと改めて実感しました

72 891

本日のJBお疲れ様でした!!本日お配りした無配ペーパーです!
イベントめちゃくちゃ楽しかったしやはり私はさねぎゆが大好きなんだなって改めて実感しました!
もうあと3時間後にはハシラ稽古最終話放送ですね…寂しいような切ないような…でもこれからもまだまださねぎゆ描いていきたいと思います✨

4 134


ちゃんと描けたのこれだけだった!(ちょっと手を加えました)
実はこないだ発掘した13年前のアナログ原稿にこの絵の元ネタになった漫画があって、13年経っても好きなものは変わってねえなと実感しました

110 504

2年前に同じくらいの時間かけて描いたラクガキがこれだから成長を実感するな… https://t.co/fcME4O1zTI

21 139

厳密には別キャラだけど酷似しているからそのまま比較に使ってみる。

2023⇒2024ですが、確実な上達を実感していて良き……!

2 5

開腹手術後、それは日常のあらゆる動作に腹部の筋肉を使用していると実感する期間である。ベッドから起き上がるのはもちろん、些細な行動のすべてが…、痛い。最悪なのは、くしゃみ・咳・笑いだ。痛い…。

イラストはいつか綺麗に腹筋を割りたいというわたくしの叶わぬ願望天使さま。

nijijourney

0 32

東京を観光していて役に立ったと実感したのは、携帯と乗車ICカードでした。携帯はLINEと撮影は勿論のこと、入場の電子チケット、目的地へのアクセス、GPSの位置情報など、路線や道に迷うことなく、空いた時間に暇つぶしも出来、かなり重宝しました。

14 126

マークウッドの1話をかきはじめたころから気をつけてたんだけど、夢違え をかいて、自分が思っているよりお話をゆっくり展開させないといけないんだなって実感した

1 10