//=time() ?>
#寝落ちした映画を正直に言う
「パイレーツ・オブ・カリビアン」も「アヴェンジャーズ」もあんなド派手な映画なのに、初めて映画館で見た時は寝てしまったぁ…😂
「アポロ13」は気がついたらみんな地球に戻ってきていた💦🌍🚀
#寝落ちした映画を正直に言う
小学生の頃、TVでやってた劇場版第1作を観る。
記憶はヴィジャーと接触したスポックさん。
後に成人してから観直すと、ゴールドスミスの名曲の魅力でうっとりとなりました😊
タルコフスキー作品は確実に寝落ち出来ます(笑)
#寝落ちした映画を正直に言う のハッシュタグがちょっと面白い。大人気wの2001年、タルコフスキーの各作品、ブレラン、意外と多いジブリ。寝落ちの理由も長尺だからという当たり前のものから観心地(?)が良すぎてついつい…などいろいろ。
でも本当につまらない映画って逆に目が覚めたりするんだよね。
#寝落ちした映画を正直に言う
「劇場版鬼滅の刃無限列車編」
「ワンピースFILMRED」ですね。
鬼滅の刃はうまい!うまい!までは覚えてるんですけどいつの間にか寝ちゃってたんですよね。
ワンピースなんか開始2分くらいで
いつの間にか眠ってて起きたら
映画が終わる頃でした。毎回そうなんです。
今日も配信ありがとうございました!
急に寝てすみませんでした(?)
急に寝落ちしたところ今見返しても
意味わからんくらい唐突すぎて笑うwwwwww
毎回ちょっぽり配信するつもりが、
みんなが~~~~みんなが楽しませるから~~~~
やめらんねぇ~~~~~~も~~~~~!!!
#寝落ちした映画を正直に言う
2001年はあまりに寝落ちするので寝ては寝落ちしたところから再生するという形でなんとか見終えた
天使の詩はモチーフ好きなんだけどなーぶらんこ乗りがでてきたあたりで寝ちゃってたなー
#寝落ちした映画を正直に言う
エミール・クストリッツァ『アンダーグラウンド』
ヤン・シュヴァンクマイエル『アリス』
押井守『天使のたまご』
濱口竜介『ドライブ・マイ・カー』
どれも名作なんですよ…エモーショナルが高まって台詞がない時間が長いので寝落ちしてしまう…いつか最後まで起きてやる